Day Watch卸売市場は、10年後に生き残れるだろうか? 新年に入って、都内の卸売市場2か所(大田市場、豊洲市場)をインタビューで訪問した。今月は、「2024年問題」(トラックドライバーの長時間労働規制)」に関連して、関西にある花の物流センター(FLS)を視察する機会を得た。また、3か月間の研修を...2023.03.30Day Watch
Day Watch【報告】東京消防庁「eラーニング」の受講締め切りが迫る 今月31日までに、新入団員ためのeラーニングシステムの受講を終えておかねばならない。しかし、本日に現在、各単元を完全に終了できたのが約20%。現在受講中の単元が60%。残りの20%は、完全に未着手のままになっている。最終日(3月31日)には...2023.03.29Day Watch
柴又日誌【柴又日誌】#107:父と母の影 70歳を過ぎたころからだろうか、両親が夢によく出てくるようになった。ふとした瞬間、2人が縁側や寝室に座っていて、わたしたち兄弟に話しかけている姿に出会う。父の小川久は、1981年に60歳で亡くなっている。糖尿病由来の脳溢血だった。母親のワカ...2023.03.28柴又日誌
連載(北羽新報)(その79)「遺言状のデータ更新」『北羽新報』2023年3月27日号 気が付いてみると、この連載が79回目になっている。わが人生も手じまいの時期を迎えている。数日前にブログに書いたことを、昨日は友人たちに転送しておいた。数人から返事が戻ってきた。わたしは遺産相続で骨肉の争いを見てきたから、このコラムを残してお...2023.03.27連載(北羽新報)
Day Watch「遺言状のデータ更新」に対する反響 連載を担当している『北羽新報』(秋田県能代市)に、「遺言状のデータ更新」というコラムを書きます。先週のうちに書いていたブログを、再度書き直した原稿です。昨年7月に手書きで遺言状を書きました。今回は、遺言状を書いた動機について、身近な事例など...2023.03.26Day Watch
連載(JFMAニュース)「サブスクの消費者教育効果」『JFMAニュース』2023年3月20日号 コロナ禍が花の消費のすそ野を広げたことは間違いないだろう。自宅にいる時間が増えたことで、花やグリーンを身近に感じるようになった。フラワービジネスの専門家を自任しているわたしも、3年間で植物に接する時間がずいぶんと増えたような気がする。2023.03.25連載(JFMAニュース)
Day Watch富山県をわさびのグローバルセンターに → Wasabi Company, Japan at Toyama(仮称)の設立 昨日の夕方5時から、神田小川町のオフィスでわたしのプレゼンテーション「富山美味しいわさびプロジェクトの今」が行われました。参加者は、対面が6人でzoom参加が6人。1時間の予定が、後半の議論が白熱して2時間をオーバー。ゲストアドバイザーの坂...2023.03.25Day Watch
Lecture Schedule【講演のお知らせ】小川孔輔「富山美味しいわさびプロジェクトの今 ~ 社会的な使命と市場創造の可能性」@神田小川町ギャラリー 直前になりましたが、本日(3月24日)午後17時から、神田小川町のオフィスにて、「富山美味しいわさびプロジェクトの今 ~ 社会的な使命と市場創造の可能性」と題して、小川がアフターゼミで講演を行います。富山でグローバルなわさびの産地形成を企図...2023.03.24Lecture Schedule
Day Watch加古川市の10KMは、4レースぶりに1時間を切れず。 関西地方への小旅行からいま帰宅。加古川市の河川敷10KMレースは、ネットタイムで1時間2分35秒。雨中のきびしいレースになった。10Kレースで、最後尾から3人目でゴール。昨年からでは、4レースぶりに1時間をオーバーしてしまった。東京マラソン...2023.03.23Day Watch
Day Watch本日から木曜日の夕方まで、関西方面に出張になります。 本日から木曜日まで、神戸(加古川市10KMラン)、京都(嵐山いのうえ、花の物流センター)を訪問します。週末まで、本ブログはお休みになります。旅の途中は、小川のインスタグラムをご覧ください。ご報告でした。いまから新幹線で、新大阪まで。2023.03.21Day Watch