TOPページ

新着

【お知らせ】「山口タカの食育&オーガニック講座」@服部学園(来春開講を予定)
【新刊紹介】服部幸應(2025)『食育は世界を救う』や組
【巻頭言】「花きの露地栽培と有機農業の共進化現象:(前編)有機農産物市場の緩やかな拡大」『JFMAニュース』2025年10月20日号
【現地視察記録】日本最古のわさび田@有東木(静岡市葵区)
【マラソンエントリー】九州で開催される2つのレース(佐賀と鹿児島)
【掲示板】アフターゼミ2025年11月(28日)@神田小川町オフィスわん
【書評】保坂正康(2025)『なぜ日本人は間違えたのか:真説・昭和100年と戦後80年』新潮新書(★★★★★)
(その109)「柴又界隈、東京下町が変わる」『北羽新報』(2025年10月27日号)
【新刊紹介】三宅香帆(2025)『「話がおもしろ人」は何をどう読んでいるか?』新潮新書(★★★★)
【柴又日誌】#221:大学のクラス会に10年ぶりで出席します

Day Watch

【現地視察記録】日本最古のわさび田@有東木(静岡市葵区)
【マラソンエントリー】九州で開催される2つのレース(佐賀と鹿児島)
【残念無念】法政大学駅伝部、2026年正月は箱根を走れず。
【大殺界】冬の期間だから、大きな決断をせずに静かに過ごすべし!
【展示会】BIOFACH2025@東京ビッグサイト(2025年9月26日~28日)

柴又日誌

【柴又日誌】#221:大学のクラス会に10年ぶりで出席します
【柴又日誌】#220:本日は、満74歳の誕生日 → 『社長はつらいよ』(光文社新書)の執筆開始
【柴又日誌】#219:運転免許の更新、昨日無事完了
【柴又日誌】#218:「ラーメンとなり」が寿司ダイニング進の隣にオープンしました。そして本日、高砂の町にチンドン屋さんがやってくる。
【柴又日誌】#217:誕生日(10月23日)が来ると、引っ越してから満7年になる。