【柴又日誌】#223:長沢ベルト工業(葛飾区堀切)、偽サイトに注意を!

 【柴又日誌(#222)】で紹介した「長沢ベルト工業」(葛飾区堀切)が、10月から偽サイトからの被害を受けて困っています。本ブログで取り上げたことで、わたしと同様に偽物のベルトをつかまされた方がいるのではないかと心配しています(https://kosuke-ogawa.com/?p=15031)。
  
 
 わたしの場合は、偽サイトで注文してしまったベルト(2本セット)は、最終的には受け取っていません。ブログを読んだ知り合いから、「先生、わたしは現物を見てから購入しようと思っていたところ、本物のサイトを見たら、『偽物サイトで困っています。料金着払いなので、配送時に偽物の受け取りを拒否してください』という警告文を発見しました」と連絡を受けました。
 そこで、わたしがアクセスしたのが、偽物サイトだとようやく気づいた次第です。長沢ベルト工業のオフィシャルサイトでも、偽物の存在について注意を促しています。詳しくは、そちらをご覧ください(https://nagasawabelt-kougyo.jp)。
 
 偽物ベルトの存在を知った翌日(11月15日)から、長沢ベルト工業と電話で連絡を取っていますが、長澤社長とはいまだに連絡が取れていません。ただし、先週の月曜日(11月17日)に、従業員の方には電話でわたしの状況を説明してあります。
  本ブログを参考にしたことで、図らずも偽物を掴まされてしまった方はいらっしゃいませんでしょうか? その場合は、本ブログのサイトから、小川宛にメールで連絡をお願いします。わたしも責任を感じております。 
 

コメント