Day Watch四万十ウルトラマラソン、4度目にして抽選に当たってしまった! さて、どうしよう、、、 四万十ウルトラマラソン(60KMの部)の抽選結果が発表になった。こわごわランネットのMyPageをくくると、「当選」となっている。4度目にして初めてのアタリ!である。大変なことになってしまった。外れると思っていたから、網走と神戸にエントリー...2016.07.06Day Watch
Day WatchGanter(ドイツ製のビジネスシューズ)、直輸入品のお値段は? 3年がかりで探していた靴に、昨日ようやく巡り合えた。ドイツ製のシューズ、Ganter(ガンター)。7~8年前に、JALの通販ショップで入手した履き心地が良い軽いシューズだ。その後、通販カタログになかなか掲載されなくなった。しびれを切らして待...2016.07.05Day Watch
Day Watch藤田屋のセンターテーブル 今週は、藤田屋に三度も足を運んだ。月曜日は、東京ドームの旧SMD(サービスマネジメント開発チーム)の同窓会。水曜日は、オーガニックライフスタイルEXPO(11月中旬開催)の主催者・秋元さんに、JFMAの松島専務理事を引き合わせるための会食。...2016.07.02Day Watch
Day Watch【申し込み受付開始】 「オーガニック・エコ農と食のネットワーク」(略称:NOAF)」の設立記念シンポジウム ネットワークの設立記念シンポジウム「オーガニック・エコを日本のライフスタイルに~作るものを変え、作り方を変え、売り方を変え、生き方を変える~」の受付を開始します。設立シンポジウムの式次第と、シンポジウムへの申し込み方法は、以下の通りです。2016.07.01Day Watch
Day Watch【補足】こんな人たちが、NOAFの運動に幹事や参与やアドバイザーとして、名前を連ねています。 NOAFは、国産のオーガニック・エコ農産物の生産・市場の拡大を目的とした、産学官の連携による緩やかなネットワークです。新たなビジネス展開に向けたプラットフォームとして、情報交換や技術連携等を行うとともに、新たな取組の内容を国内外に向けて発信...2016.07.01Day Watch
Day Watch設立記念シンポジウムを、7月16日に法政大学スカイホールにて開催します オーガニック・エコ農と食のネットワーク(略称:NOAF)の設立記念シンポジウムの概要が決まりました。記念シンポジウムは、「オーガニック・エコを 日本のライフスタイルに」です。設立まで紆余曲折があり、準備に一年半を要しました。正式発足にこぎつ...2016.07.01Day Watch
Day Watch三か月連続のフルマラソン+ウルトラマラソン、抽選の結果はいかに? 11月20日の神戸マラソンは、スポンサー枠がいただけることになった。初参加になるが、10月の16日に、四万十ウルトラマラソンに応募している。抽選結果がわかるのは、もう少し先になる。もし60kmの部に当選したら、中二週間でフルマラソンになる。2016.06.28Day Watch
Day Watchライフのオーガニック&ナチュラルスーパーマーケット、ビオラルの一号店が大阪の阿波座にオープン 昨日、日本で初めての本格的なオーガニックスーパーが開店した。初日の来店者数は、約3000人。売り場面積800平米の小型スーパーとしてまずまずの出足である。店内を一周して、日本にもこんなにオーガニックがたくさんあったんだ、と感激してしまった。...2016.06.26Day Watch
Day WatchEU離脱と円高・株価の大暴落、わたしの見解と行動 大方の予想に反して、英国の国民投票で、イギリスのEU離脱が決定された。2年間の猶予があるとはいえ、キャメロン首相の辞任で英国の政治と経済は大混乱に陥るだろう。そのように世界の金融市場が判断したと思われる。2016.06.25Day Watch
Day Watchナチュラルローソン全店で、学生の提案(ヘルシースナッキング商品)がゴンドラ展開になります 数日前に、今年度からフィールドワークで取り組んでいるローソンさんから、わたし宛に一通のメールが届いた。担当の友永伸宏さんからのメールで、「学生が出したアイデア(ヘルシースナッキング=健康的な間食習慣)を、ナチュラルローソン全店(約130店舗...2016.06.20Day Watch