Day Watch彩湖ハーフマラソン、1時間53分11秒でゴール 二年ぶりに、ハーフマラソンのタイムが1時間53分台に戻った。来週の神奈川マラソン(2月5日)か、再来週の赤羽マラソン(2月11日)では、ひさしぶりに1時間40分台後半を狙いたい。2014年の東京マラソンでサブフォー(3時間59分38秒)を達...2017.01.29Day Watch
Day Watch京都女子大で「特講Ⅱ」の講義を担当することになりました。 大学教員になって41年。他大学ではじめて講義を受け持つことになりました。教えるのは、娘の母校、京都女子大の社会学部です。担当科目は「特講Ⅱ」。春学期の2単位90分授業で、金曜日の3時限目。京都は日帰りもできますが、金曜の朝にゆっくり東京を出...2017.01.27Day Watch
Day Watch「2004年の大予言」から、2017年の今を読み解く トランプ現象も中国の台頭も、英国のEU離脱も15年前から予兆はあった。2004年に経営学部「マーケティング論」の最終講義で配布した講義レジュメを見ている。いま振り返ってみると、世界でいま起こっていることは、当時のトレンド予測で透視できたこと...2017.01.26Day Watch
Day Watchビオセボン@麻布十番に行ってきました。(午前~午後の改訂版) イオンがフランス企業と提携してはじめたオーガニックスーパー「ビオセボン」に行ってきました。NOAFメンバーの酒井先生、花畑さん(元院生)、千葉さん(有機農家)と一緒でした。店舗見学の感想を、本ブログにアップします。とりあえずの感想を箇条書き...2017.01.25Day Watch
Day Watchオランダのチューリップ球根生産が、20億球を超える HortiBiz(園芸サイト)からの引用記事が増えていることをお許しください。でも、球根生産については、田舎(能代市)に提案したばかりなので個人的に気になります。ロシアとの政治的な関係が悪化している中でも、オランダの球根は人気のようです。迂...2017.01.23Day Watch
Day Watchバレンタインデーの”曜日効果” 2月14日、今年のバレンタインデーは火曜日になる。昨年はバレンタインが土曜日だった。土日は会社に出勤しないので、オフィスでは花を贈りにくい状況になる。案の定、昨年(土曜日)も一昨年(日曜日)も花の売れ行きがいまいちだった。同じことは、米国で...2017.01.23Day Watch
Day Watch【講義ノート】 マーケティングは「7つのバランス」から成り立っている とちぎ経営人財塾で「地域で活かすマーケティング手法と実践」(1月20日)という講演をした。栃木県の中小企業経営者と会社幹部に向けて、基礎的なマーケティングの話をした。そのときに、パワーポイントで準備していなかったポイントをメモに残しておく。2017.01.21Day Watch
Day Watch新書の執筆依頼が同時に2册、『コンビニビジネスの不都合な真実』(NHK出版)と『経営者はなぜ走るのか』(小学館) 一昨日と昨日、ほぼ同時に執筆依頼があった。水曜日は、NHK出版から新書の執筆依頼。『新潮45』の新春号に掲載された「ローソンがセブンを超える日」を読んだ編集者のかたが、「コンビニと流通の未来」について書いてくれないかとの問い合わせがあった。2017.01.20Day Watch
Day Watch西畠清順さんとJFMA新春セミナーで対談:植物の時代がはじまる 大学院のセミナー会場はすでに満杯。そんな状態なので、重ねてご案内をするのは気が引けるのですが、本日のJFMA新春セミナーは、プラントハンターの西畠さんをゲスト講師としてお招きしました。JFMA会員の栗原さん(栗原緑地)には、講演後のパネラー...2017.01.17Day Watch
Day WatchSFJ福岡・北九州便、日帰り割引を提案。そして、女性向けには「SAKURAサービス」を 先週の土日の二日間(14日~15日)、北九州空港のスターフライヤー本社に院生20人を連れて行った。”秘密搭乗”とオペレーション改善を提案する「SFJ&法政大・共同ワークショップ開催」のためである。羽田発・北九州空港行の5便(始発7時台~午後...2017.01.16Day Watch