2017-07

Day Watch

【事業継承者募集!】 秋田料理の店、男鹿半島本店からのお願いです。

先ほどのブログ記事(7月16日)ですが、これには大事な追伸があります。男鹿半島の大将(堀騰さん)からのメッセージです。昨夜、門前仲町の店に入るなり、「小川くん、二年後に店を閉めることにしたよ」と聞かされました。ほんとうにびっくりでした。
Day Watch

秋田料理、男鹿半島の夕べ

昨夜は、9年ぶりで河合塾の金井啓志郎先生(英語担当)と村松玄晶さん(ワイズラボ)に再会した。場所は、ブログでもしばしば紹介しているお店。東京下町・門前仲町にある秋田料理の店「男鹿半島」。金井先生は、リクルートにお勤めの愛娘の愛理さんを連れて...
Day Watch

京都円通寺の借景

4月から京都女子大で教えているのに、京都観光をほとんどしていない。午後の授業が終わると、そのまま飲み屋さんに移動してしまう。インバウンド人気で外国人が増えたこともあり、混雑している京都の街を走る気にもなれない。そんなとき、JTB名古屋の木村...
Day Watch

【個人課題#2】「花の購入アップにつなげるプロモーション案を1つ考えなさい」 (2017年マーケティング論)

テーマ:花の購入アップにつなげるプロモーション案を1つ考えなさい。 具体策、ターゲットなど。
Day Watch

【予告上映】 ファウンダー:スニークプレビュー

ちょっとお茶目に。本日、大学院「マーケティング論」の授業の開始時に、封切前の「マクドナルド帝国のヒミツ」を一部だけ上映します。オープニングの画面、ほんの一部だけです。7月29日から劇場公開ですから、プロモーション映像はすでに流れていると思い...
Day Watch

【店頭観察記録】 ローソン内幸町一丁目店に行って来ました!

一昨日(7月10日)、ローソン内幸町一丁目店で、終日、店内とバックルームを観察していた。通算では10時間半。腰が痛くなった。そのときのスマホのメモを、そのままブログに掲載する。2017年7月10日、朝8時40分から夕方7時半までの記録である...
未分類

7月12日のゼミ

7月12日のゼミの予定です。
Day Watch

取材再開:ローソン内幸町一丁目店に終日、店舗観察のために張り付く

ローソン本の取材が再スタートになる。本日は、一日中、店舗見学の日になる。朝9時には、ローソン内幸町まで。終日取材の対象店舗は、ローソン内幸町一丁目店(千代田区)。オーナーは、セブンワイズの余田利通氏(MO)。12日に、ご本人に取材する予定。
Day Watch

【映画評論家デビュー】 マイケル・キートン主演、ファウンダー:ハンバーガー帝国のヒミツ

マクドナルド帝国を作った稀代の起業家、レイ・クロックの生涯を記録した『ファウンダー:ハンバーガー帝国のヒミツ』が7月29日、日本で劇場公開される。『マクドナルド 失敗の本質』の著者として、映画配給会社より試写会に招待された。残念ながら、スケ...
Day Watch

モノを失くす、心をうしなう

今週の水曜日に、お気に入りの名刺入れを失くした。院生の斉藤智恵さんから、卒業のときに記念にいただいたものだ。外側がダークブラウンで、内側が渋いレッド。デザインも素敵だった。7年ほど使い続けてきたが、素材がしっかりしているせいか、全く傷んでい...