ちょっとお茶目に。本日、大学院「マーケティング論」の授業の開始時に、封切前の「マクドナルド帝国のヒミツ」を一部だけ上映します。オープニングの画面、ほんの一部だけです。7月29日から劇場公開ですから、プロモーション映像はすでに流れていると思います。
東洋経済オンラインからのリスエストがあった映画評論は、明日の締め切りになっています。すでに概要とメモは完成しています。期待通りに、『マクドナルド 失敗の本質』の著者らしく、文章表現することに頭を痛めています。ご期待ください。
ところで、こうして映像を授業内で上映することは違法になるのでしょうか?法に触れるかもしれませんですね。ほんの数分だけにします。なので、お借りしたDVDを持参します。ちょっとだけです。ほんの、、、、
ちなみに、本日の特別講師は、花の国日本協議会の事務局員、小川典子さんです。
「7年目のフラワーバレンタイン」のレビューです。