Day Watch性懲りもなくまた、28Kのトレイルラン@福井県(南越前町)にエントリーしてしまいました! ランナーズのレース解説で、「ちょこっとトレイル木ノ芽峠+廃線道」(7月22日)福井県 という説明を見てしまった。廃線になった旧国鉄を舗装した道路を歩いて行くトレイルランである。昨年の参加者は、わずか48名。魅力的なフレーズはつぎのように続い...2012.06.04Day Watch
Day Watch地産地消のウソ: 北海産でオランダ経由の大型のアジやホッケに殴られました! 本日は、たまがわクリーン(10K)を走ってきました。先週のトレイルランから負傷明けのわたしは、51分48秒。平凡なタイムでした。一緒に走った雪山晴子さんは、54分38秒。20代の女性では大健闘でした。たぶん、20代女子では一桁順位と思われま...2012.06.02Day Watch
Day Watchマラソン用のコンタクトレンズを、ワンデー仕様(使い捨て)に変えました 5日ぶりで軽く走った。近くのジムで3KMである。静養したので、左ひざと右足の痛みは消えている。かすかに筋肉疲労が残って、太ももが重たい。明日の「たまがわクリーン(10KM)」は、予定通りに走るつもりである。2012.06.01Day Watch
Day Watchあ~、やられた! アマゾン書評にテロリストが。 久しぶりに、拙著『しまむらとヤオコー』(小学館)のアマゾン・ランキングを調べてみた。ヤオコーが23期増収増益(5月)、しまむらが上海に出店する(4月)など、とりあげた両社ともに、マスメディアのニュースに登場する機会が多いからだ。2012.05.31Day Watch
Day Watchこれは、もしかすると「負傷」かもしれないなあ(小鹿野トレイルランから3日目) 本当は、本日の夕方に学生たちと皇居一周マラソンを走ることになっていた。ところが、トレイルランから3日目の本日にいたってもまだ、自宅の階段の昇降に不便を感じている。どうやら、右ひざだけでなく、全身が筋肉痛を通り越して、怪我をしている状態らしい...2012.05.30Day Watch
Day Watchフードビジネスの苦悩: レギュラーチェーン(直営店)方式にすべきか、フランチャイズチェーン(加盟店)方式を採用すべきか。 先月は、フランチャイズシステムに関係する取材が多かった。これは偶然ではない。販売革新の7月特集号で、5人の経営者に取材させてもらっているからだ。インタビューがすべて終わったところで、共通テーマとして浮かび上がってきた「店舗運営方式」について...2012.05.30Day Watch
Day Watch【再編集】 『日本で一番(女性に)喜ばれているサービス』日本生産性出版(仕切り直しの企画書) かなり昔から企画が固まって、現実には筆がほとんど進んでいない書籍がある。標記の「日本で一番、、、」である。政策創造の坂本教授の「大切にしたい会社」の”パクリ企画”である。熟成に長い時間を要している間に、対象企業がどんどん変わっている。編集担...2012.05.29Day Watch
Day Watch2012年度「マーケティング論」講義資料3: 学習ガイド4(長崎論文) 課題2(オルビス化粧品) IM研究科「マーケティング論」の講義資料#3をアップしておく。5月31日の講義用資料である。なお、外部講師の講義日が変更になっている。7月19日(寒竹氏)→6月21日、6月21日(フラワーバレンタインの課題)→6月28日、6月28日(矢嶋氏...2012.05.29Day Watch
Day Watch2012年度「マーケティング論」講義資料2: 学習ガイド3(岡本論文、網倉・新宅論文) テーマ討議課題2(池内タオル) 先週の授業資料(マーケティング論)をアップする。学習ガイドが2件、テーマ討議の課題が1件である。木曜日は、テーマ討議1(ユニクロ)とテーマ討議2(池内タオル)のために議論の時間を設ける。2012.05.29Day Watch
Day Watch【ご報告】 小鹿野トレイルラン20Kは、4時間42分の過酷な登山レースでした トレイルランがこれほど過酷な競技とは、想像がつきませんでした。甘く見ていた気持ちと準備不足を反省。わたしは、一周目の下り坂で左膝を痛めてしまいました。山中の登山道の一周4.75KM、高低差381Mのアップダウンコースを4周します。2012.05.28Day Watch