Day Watch

Day Watch

冷凍ケーキの真実(山下君@広島からのコメント)

昨年末に書いたブログ(2014年12月23日、25日)を読んだ、元院生の山下俊一郎君からコメントが届いた。山下君は、冷凍ケーキを実際に保管・運搬している物流会社(ムロオ)の社長である。当事者の証言である。冷蔵ケーキについてのわが直感は正しか...
Day Watch

年賀状の補足(2015年) 招き猫マーニーのこと

昨日まで、北海道の美瑛町で年末年始を過ごしました。旭川は、氷点下-14度でした。オリックスのレンタカーやさんから、旭川駅までわずかに3分間。この区間だけでも、外を歩くのが厳しい気温でした。さて、2015年の年賀状を補足しておきます。招き猫マ...
Day Watch

謹賀新年 2015年元旦

あけまして おめでとうございます。
Day Watch

ペンションWEさんから@北海道美瑛町

おはようございます。28日に、「2014年最後のブログ」と書きましたが、北海道からのメールを福尾さんにアップしてもらうことにしました。ほんとに、これが最後です(笑)。
Day Watch

冷凍ケーキの衝撃: 学生たちにとってショックだったのは、有名店の手作りケーキより、全国チェーンの冷凍ケーキのほうが値段が高かったこと

イブの日に、ゼミの授業内で、冷凍ケーキ(1社)と手作りケーキ(2店)を食べ比べてみました。部屋を暗くしてあるので形はわかりません。生クリームは口に入れないよう、スポンジだけを味わうよう指示しました。その結果、3店のケーキの美味しさに有意な差...
Day Watch

安岡正篤(1945)『政体と日本天皇制』外務省(国立公文書館所蔵)

天皇誕生日(12月23日)に、不思議な資料をネットでダウンロードして読んだ。終戦の年(昭和20年)に、外務省で50部だけ極秘に印刷された「天皇制」に関する意見書である。「平成」の年号命名者と言われる安岡正篤氏の文書である。国立公文書館所蔵の...
Day Watch

冷凍ケーキの真実: 常識を疑ってみよう!クリスマスの冷凍ケーキは、ほんとうにまずいのか?

東洋経済オンラインで、「9月に作る!? 切ない「Xmasケーキ」の裏側」(12月22日)という記事が流れている。明日がクリスマスだからだろうが、「冷凍だからまずい」は神話である。ネタとしてはおもしろいが、近頃は冷凍技術が進化している。冷凍ケ...
Day Watch

生活の自立と弱きものたちの保護制度: 白鳥池の生態系から考えたこと

先週になって2羽が加わり、調整池の白鳥は13羽になりました。飛来したのは成鳥です。これで幼鳥が7羽、成鳥が6羽になりました。どうやら三家族のようです。例年そうですが、餌場の争いで、白鳥の家族は仲たがいをします。鳥の社会も人間の社会と同じよう...
Day Watch

本日、足立フレンドリーマラソン(ハーフ)に遅刻してしまいました!スタートの時間に間に合わず、、

なんともだらしがない話です。これにて、7週間、マラソンの公式レースへの欠場が続いています。ふだん走っていないわけではないのですが、レース当日の朝になると起きあがれないのです。記録を狙いながら走力を上げていくことに、完全に気力を失っています。...
Day Watch

【教えてください】 知識の習得と技術の向上をめざして、より専門的な料理学校に通いたいのですが、

ABCクッキングスタジオの「予約済みレッスン欄」に、二回分のレッスンが記録されている。01/19 (月)10:15~「5 卵料理」(講師:三輪妙美)、01/21 (水) 10:15~「2 野菜料理」(講師:中尾弘美)。これにて12回のレッス...