柴又日誌【柴又日誌】#31 今回は返納をせず、本所警察署で運転免許証を更新してきました! 墨田区本所警察署(押上スカイツリー駅から徒歩7分)で昨日、普通乗用車の運転免許を更新してきた。来月23日に69歳の誕生日がやってくる。誕生日の前後1ヶ月が運転免許の更新期間である。家族からは、「もうほとんど運転もしなくなっているのだから、そ...2020.09.29柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#30 半年遅れの人間ドック、白井聖仁会病院は2か月待ちの状態 新型コロナの感染拡大で、病院経営に支障が出ていると聞いていた。主たる顧客である老人層(>60歳)が外出を控えて、来院患者の数が減っているからだ。わたしも、例年ならば3月か4月に実施している定期健康診断(人間ドック)を先延ばしにしていた。きっ...2020.09.15柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#29 老舗の苦境、20年ぶりのうなぎの尾花@南千住 コロナ禍が飲食店の存続を危うくしている。ミシュラン星つきの「うなぎの尾花」も、その例外ではなかった。昨日、エースワンの岩崎社長と森田さんと3人で、午後16時に店の前で待ち合わせた。尾花で最後にうなぎを食べてから、20年ほど経過している。昨日...2020.09.12柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#28: 浴衣で近所のお寿司やさんへ かみさんとの約束を忘れかけていました。下町の新居に移ったら、浴衣で近くのお店に食事に行きましょうね。本日は台風一過。浴衣が着れるぎりぎりの天気です。約束実現のため、高砂の寿司やさんまで、夫婦して浴衣で出かけることにしました。かみさんのお仲間...2020.09.08柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#27: 味噌の請け売り、かつしか小町 小雨が降りしきる土曜日の朝。田沼商店の正面玄関に車を横づけした。気温は8度で、かなり肌寒い。雨が雪に変わりそうな気配だ。京成青砥駅から徒歩7分のところにある酒屋さんに、かみさんと味噌を買いに来ている。店主は田沼キンさん(仮名)で、御年86歳...2020.03.14柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】 #26:美和さんに花束を ヘアカットで18年間お世話になった半澤美和さんが、出産でしばし美容院を休むことになる。田谷九段南店から、市ヶ谷で独立するまで、28日周期でわが髪をカットしていただいた。出産後は、引っ越してご主人のご実家近くに住むことになる。埼玉県狭山市なの...2020.03.05柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#25 41年目の結婚記念日@とうふ屋うかい、芝公園 かみさんが20歳、わたしが26歳のときだった。1979年2月24日、板橋区常盤台のバプティスト教会で結婚式を挙げた。秋田の友人で、銀座ミキモトに勤務していた青山顕くんが、教会での挙式から披露宴まですべてお膳立てをしてくれた。持つべきものは、...2020.02.24柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#24 白井の南庭に、オリーブの木を植える 3連休の初日、白井の旧宅に戻って来ている。いまや白井の家は、わたしたちにとって、築35年の静かな別荘に変わった。毎週末の早朝、かみさんは自分の車を運転して白井に戻る。約一時間をかけて、近所の友達と競馬学校まで散歩するためだ。ウォーキングコー...2020.02.22柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】 #23:電車内でのトラブルの多発。乗客同士、些細なことで言い争いはやめてほしいなあ 昨日の朝早くから、神宮外苑前で定例の会議があった。時間が早いので電車が混むに決まっている。「嫌だなあ」と思いながら、いつものように最寄駅の京成高砂から浅草まで各駅停車に乗った。2つ目の四つ木駅で、運良く四人がけのボックスシートが空いた。端っ...2020.01.23柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】 #22:「うちんちの赤ちゃん、ちゃんと見とってな」 本日(1月10日)は、神戸の孫、諒(りょう)くんの誕生日。晴れて満4歳になった。諒は個性的な子で、性格が優しい神戸の親どもを、いつもてこずらせている。先日も神戸から上京してきて、わが家に5日間滞在していった。ところが、一日に最低3回は”拗ね...2020.01.10柴又日誌