2005年10月29日に、「遺していくモノ:11人目の大学(助)教授」というブログ記事を書いた。前の週に、学生から誕生日(10月23日)のプレゼントをもらっていた。そのとき、理想は吉田松陰で、研究者としてあと10年は働くつもりがない。「58歳定年」を目標にとも書いた。
幸か不幸か、58歳ではリサーチャーとして引退はできなかった。作家になるための準備が、期間的に間に合わなかったからである。そして、その後も、なかなか引退の条件が整ってこない。
そこで、小川研究室から出た大学教員の数がさらに増えていることを確認してみたいと思った。
というのは、小西滋人先生(元金沢経済大学)から、ご子息の勤務校が誤って記述されているという指摘をいただいたからである。*は、新人である(6年前のリスト、11人には入っていなかった)。
1 天笠道裕君(情報処理教育)、北海道学園大学
2 小西英行君(商学、小売経営)、富山国際大学
*3 内田学君(NY州立大学留学)が、今年から、大学教員になった。
4 豊田裕貴君(マーケティングサイエンス、分類学)、多摩大学
ここまでが、昼間部の大学院生たちである。以下は、夜間大学院出身者である。
5 酒井麻衣子さん(サービス・マーケティング)、多摩大学
6 林広茂さん(国際マーケティング)、
同志社大学ビジネススクールを今年で定年退職
(来年からは、西安交通大学へ移籍
7 坂本和子さん(マーケティング、消費者行動)、京都工業繊維大学
8 酒井理くん(マーケティング、流通サービス)、大阪商大
9 木戸茂さん(マーケティング・リサーチ、広告論)、法政大学大学院、同志社大学
10 野沢誠治君(製品開発、マーケティング・リサーチ)、京都大学大学院
11 高瀬浩君(サービス・マーケティング)、西武文理大学
*12 金沢良昭君(ブランド・マーケティング)、西武文理大学
13 八塩圭子さん(マーケティング、広告論)、学習院大学
*14 並木雄二さん(小売マネジメント、流通論)、法政大学大学院
*15 岩崎達也さん(コンテンツ・ビジネス、広告論)、法政大学大学院
以下は、修行中の大学講師である
*16 中塚千恵さん(スポーツマーケティング)、法政大学(多摩)
*17 桑田薫さん(マーケティング、消費者行動論)、東京女子大学?
*18 塚原新一くん(マーケティング・リサーチ)、東京理科大学
*19 長崎秀俊くん(マーケティング、ブランド論)、明治学院大学
あとひとりで、20人になる(**)。65歳までには、実現する可能性が高い。
**20 頼勝一君(法政大学院在籍)
**21 本間大一君(マクロミル)