パリ、マリオット・リブゴーシュ・ホテル。9月12日、朝5時半。シャルルドゴール空港からヒースローに向かいます。
3回目のメゾンオブジェの感想は、帰国してから詳しく述べますが、このフランスのデザイン展示会も曲がり角を迎えています。12年目だから当然です。
目立っていたのは、日本の影響です。和テーストは、ボンマルシェで開催されていた東京展にも現れています。フランス風に翻案された、モダン日本テーストが好まれているようです。ツモリチサトなど。メジャーになりつつあります。
イギリスに向かいます。1年半ぶりに、元秘書の大関悦子親子に会います。それまで、テスコなど、英国の量販の花売場と、加工センターを4年ぶりで見学します。
どんな風に変わっているのか?楽しみです。
昨日、パリ市内は、ワールドカップ・ラグビーで盛り上がっています。このマリオットも南アフリカのチームが宿泊しています。 毎朝走っていますが、昨晩は朝方までスポーツパブが騒々しかったようです。大田花きの安藤さんも走っているので、朝方、パブをのそいてきたようです。
本日、日本チームはフィジーと対戦するらしいです。先日は97対3で負けたらしいです。身体が違うので。今日も戦いはきびしい?