昨日は、新刊本の書名を公募しました(PHP研究所から2022年2月末刊行)。本日は、新会社の社名を募集したく思います。既存の会社名は、「(有)コシュ・バ・コシュ」でした。心機一転、改名することにします。旧社名は、タジク語で、「じゃんけんぽん、あいこでしょ」の意味だそうです。
25年前に設立した会社で、「ふわっとした社名」でした。そのため、この社名には愛着を持つことができませんでした。株式会社に改編しようと思いましたが、家族や元院生などから「有限会社のままで、いろいろと有利ですよ」と言われました。アドバイスにしたがって、有限会社のままで社名だけ変更に、基本方針を転換しました。
そんなこともあり、来年3月に大学を退職するにあたって、新しい気持ちで仕事をはじめたいと思います。「あいこでしょ!」はこの際は辞めにします。伝記本の作家として、孤高でも起律する存在に自らを変えていきます。その生き方を表現する社名であり、オフィス名を考案してみてください。
新しい事務所は、千代田区神田小川町の予定です。神田の本屋街が近くにあります。girlsバーの隣のロケーションです。でも、美味しい和食やレストランが同じ路地裏に数件ひっそりと。そんな場所にあるオフィスと会社の名前には、どんな音感がふさわしいのか。 考案をよろしくお願いします。
社名変更の手続きは、元院生の山田直樹君(元伊藤忠商事)に依頼することにしています。一緒に会社の理念も、、、、など余計なことを考えてしまいます。
まあ、そんなに欲張らずに。とりあえずは、新刊本の書名と会社の新社名を公募します。