ガーベラがその後は何に化けたのかを報告します。7番目以降になりますので、説明なしの簡単なメモにまとめておきます。詳細に書きすぎると、こちらからリクエストしているように聞こえるからです。返礼を求めてガーベラを贈ったわけではありません。でも記憶にとどめておきたいので記録を残しておきます。
ここからは、前回の続きになります。ガーベラ(わらしべ)のお返しです。
7.北海道知床から、アスパラが届きました(5月4日)。
今年は、美瑛ヘルシーマラソンが中止になり、アスパラが買えませんでした。
8.奥田シェフのディナーがデリバリーされてきます(5月5日)。
オーガニック食材を使ったアルケッチャーノのイタリアン料理です。奥田シェフがご自分で運んでくる可能性があります。
9.白金エリカのチョコレートが到着しました(5月4日)。
かみさんが狂喜乱舞。いつも自ら買いにいっています。三階にもおすそ分け。
10.豊橋ヤマサのかまぼこセットが届きました(5月3日)。
3階の嫁が大好物でした。いつも彼女がお取り寄せしていました。
11.モスバーガーのチーズケーキと小豆島のシシャモときくらげの佃煮
かみさんの友人が近くに住んでいて、彼女が歩いてもって来きました。
ここからは、手作りマスクの返礼です。
孫たちの分が終わって、ミシンの前に座って、友人や親類に届けています
12.冷凍シュウマイが届きました。
かみさんが、ここ数日は端ぎれで手作りマスクを製作しています。その御礼でした。