墨田区ロードレース、年代別で3位に入賞する

 めずらしい距離を走った。墨田区が主催する5kmレース。めったに走ることがない距離だ。40年ほど前に、市川の市民レースに出て、19分55秒だった。40代で走り始めたときは21~22分。皇居一周の距離で、いま学生と走ると23分~25分のタイムになる。

 

 気温17度で快晴。やや蒸し暑いくらいの気候。小学生のタイムトライアルレースが主体で、大人はほとんど参加していない。墨田区のランナーズクラブのランナーたちは、6区間の駅伝(10チーム?)に参加している。一般5KMのロードレースの参加は一桁だ。

 ゴールタイムは、ごく平凡な24分58秒。おかげさまで、男子50代で3位に入賞。メダルと賞状をいただいた。人数が少ないが、満足な結果になった。とりあえず、生涯で3回目の入賞を果たした。

 一位の男性は、61歳。墨田区ランニングクラブの幹事らしい方だった。20分台だった。25歳のときのタイム(19分55秒)だったら、わたしがダントツに一位だった。

 

 再来週は、鉾田ハーフになる。東京マラソン2017まで、三か月を切った。練習、練習、練習、、、