2016-10

未分類

10月12日のゼミ

10月12日のゼミの予定です。
Research & Reports

【学生感想文】石井良明著 『成城石井の創業―そして成城石井はブランドになった』 日本経済新聞出版社

学生読書感想文優秀作品 6名の感想文を掲載する。
書評・映画評

【映画評】新海誠・アニメ作品『君の名は。』(★★★★★)

コレド日本橋・東宝シネマで、話題のアニメ作品『君の名は。』を見てきた。東京で暮らす男子高校生(立花瀧)と、飛騨の山奥の女子高生(宮水三葉)の身体が、夢の中で入れ替わるという話でした。新海監督によると、入れ替わりのヒントは、平安期の「とりかえ...
Day Watch

グローバルな潮流は、エシカル消費に向かう? 米国マクドナルドで、平飼いの鶏卵を採用へ

『日経MJ』(10月7日)の記事が興味深い。2015年9月、米国マクドナルド社は、自社の店舗で使用する鶏卵を平飼(ケージフリー)に転換すると発表したというもの。同社は、約10年をかけて全面的にケージフリーの卵に切り替えることになるらしい。
Day Watch

日本海の時代が到来か? 地図を上下逆さまにしてみると

金沢にある「デスタン」(榊のシェア25%)の事務所を二度目に訪問したときのこと。北本政行社長の執務室に、南北が上下反対になった日本地図が掲げられていた。要するに、世界の中心が金沢で、ロシアと中国が地図の下側にあるという構図だった。
Day Watch

【再掲載】 2016年度小川孔輔ゼミ「フィールドワーク中間発表会」(10月12日18時40分~)

経営学部小川ゼミ「2016年度フィールドワーク中間発表会」を開催いたします。日時は、来週の10月12日(水)、18時40分~。 場所は、法政大学新一口坂校舎1階 101教室にて。どなたでも自由に参加できます。出席は、秘書の内藤光香にメールで...
Day Watch

フェルミ推定遊び(下):「法政水」の販売本数は、年間で5万本です。

一週間前に出したクイズの答えを発表し忘れていた!すいません。ブログ読者の皆さんからも、翌日から続々と回答が寄せられていました。一番下は、年間1万本から、最高は20万本まで、かなり答えはばらついていました。
未分類

10月5日のゼミ

10月5日のゼミの予定です。
Day Watch

何年ぶりだろう? 青山フラワーマーケット@東急東横店でフィールドワーク

JFMA事務局の野口弥生さんから、本日のフィールドワークの行動予定表が送られてきたのは先週末のことだ。フラワービジネス講座(中級)の受講生に向けてのメールだった。青山フラワーマーケットが東急東横店を出したのは、たしか2001年?
Day Watch

四万十ウルトラマラソン、60KMの走破シミュレーション@10月16日

昨晩、遅くに友人たちに携帯メールを送った。再来週の四万十ウルトラマラソンを走る決意をしたからだ。16日午前10時、こいのぼり公園をスタートする60KMレース。これはキチガイのやることだ。圧倒的に遅いレース運びを想定している。走ってみないとわ...