Day Watchアフターコロナの日本経済、あるいは「鎖国のすすめ」 昨日の東京株式市場の株価暴騰予測(わが妄想、第一弾)は、連日の株価上昇で的中のようです。本日は、妄想第二弾で、「アフターコロナの日本経済」について考えてみたいと思います。京都や東京では、中国人や韓国人の姿を全く見かけなくなりました。新型コロ...2020.03.25Day Watch
Day Watch世界中で株価が暴落しているのに、日本株だけがなぜ上昇しているのか? 本日の東京株式市場で日経平均は、大幅な上昇を続けている。10時40分現在で、17845.40円。前日比で1000円近い値上がりである。昨日も日経ダウは、3%程度上昇している。欧州市場と米国市場で暴落を続けているのになぜ?と不思議に感じる庶民...2020.03.24Day Watch
Day Watch花産業、鎖国の時代をどう生き抜くか、、、それでも桜の花は咲いている 花の調達が深刻な事態になってきた。先週は、アフリカからの航空便、オランダ経由の便が停止状態になった。今週は、米国が日本人をシャットアウトしたおかげ(逆だろう!)で、中南米とのパイプが切れてしまう。台湾、タイ、マレーシア、シンガポールなど東南...2020.03.23Day Watch
Day Watch京谷編集長との特別対談、「ハーフマラソン改造計画」が”RUNNET”で動画配信されることに 数週間前に、『月刊ランナーズ』の黒崎悠編集長から対談のオファーをいただいた。テーマは「今こそハーフマラソン改造計画!」で、対談の相手はRUNNETの京谷編集長。一も二もなく快諾した。3月19日に、外苑前のアールビーズ本社にて対談は無事に終了...2020.03.22Day Watch
Day Watch世界の花き産業が危ない(続): 花業界再編の好機 一昨日のブログ(3月19日)で、オランダの花き産業が危機に瀕していることを紹介した。その後、個人のインスタグラムにて、YMSの坂本陽子社長から送られてきた動画をアップした。オランダのフローラホランド市場で、値段が付かない切り花が廃棄されてい...2020.03.21Day Watch
Day Watchオランダ園芸部門の危機: セリ価格は半値、廃棄が2割 知り合いのカリスマ農家、久松達央さん(土浦市在住)から、「オランダ園芸部門の危機」についての情報が送られてきた。記事はオランダ語だったので読めない。「読めないです!」と泣きをいれたら、「グーグル翻訳で読んでみては?」との示唆をいただいた。英...2020.03.19Day Watch
Day Watchコロナが怖ければ、今日から走りなさい! 愛読書の『月刊ランナーズ』(2020年5月号)で、「ランナーはコロナに負けない!」という記事を見かけた。編集部はずいぶん思い切った記事を書くものだと思った。だから、怪しみながら読み進んだ(6~7頁)。誌面では、ランナーがコロナに負けない5つ...2020.03.18Day Watch
Day Watchやさしい笑顔に包まれて: 世田谷区の学童保育施設(ABI-STA)におにぎりを届ける車に同行して 「おにぎり、ありがとうございます!」。1Fの教室に、女の子たちの笑い声が響き渡る。午前10時45分、ローソンの本部社員が、おにぎり20個(15人分)を紙バックに抱えて、玉川聖学院会館(世田谷区奥沢7丁目)に到着した。会館内にある学童保育施設...2020.03.10Day Watch
Day Watchこの暗い世界に、ポジティブな話題を求めて、、、 おはようございます。世界中で同時多発コロナウイルスの拡散は、人類に対する何らかの罰ではないかと思ってしまいます。自宅でJCSI本の序章を書いていますが、いただいた猶予の時間なので、ちっとも気持ちが乗らないです。 こんな時、学者の自分は世の中...2020.03.10Day Watch
Day Watchローソンの快挙、「おにぎり3万個無償提供」で32万個超の申し込みも全件対応 ニュースでご存知の方も多いと思いますが、ローソンの思い切った神対応がネットで反響を呼んでいます。つい先日(3月2日)、ローソンが「おにぎり3万個無償提供」を申し出たところ、全国の学童保育所から予想以上の反響があったようです。予定数の10倍(...2020.03.06Day Watch