Day Watch

Day Watch

【雲海ルート】元ゼミ生2人と秩父雲海ツアー

数年前から森田健次郎君と企画していた「秩父雲海ツアー」が実現することになった。初日(4月21日)は、ふたりでおそろいのダイハツ・コペンのコンバーチブルを運転して、古民家ホテル「おおそね」に宿泊。途中から、木村芳夫君がわたしたちにジョインする...
Day Watch

【データ拝見】「あなたは、ビザの耳を食べますか? それとも、食べないで残していますか?」

『日経MJ』の本日号(4月19日号)に、ピザの耳の話題が載っていた。ドミノ・ピザの調査を紹介したもので、記事の見出しは「ピザの耳残す9%」とあった。  2年前の調査では、「残す派」が12%だったらしい。いまのわたしは「残さない派」に転向して...
Day Watch

【書籍の進行】林知幸・小川孔輔著『アンバサダー・マーケティング(仮)』(出版社未定、リリース時期未定)

一年ぶりで、ワークマンの林知幸部長と上野の事務所で、書籍の打ち合わせをした。しばらく中断していたのは、わたしがローソン本の取材で忙しいかったのと、ワークマンの業績が2023年の決算で2年連続で減収減益になる予定だったからだ。  書籍を刊行す...
Day Watch

【うれしい手紙】藤原秀次郎さん(株式会社しまむら取締役相談役)からのお礼状

先週、親しい友人や知り合いの経営者の方に、近刊の2冊を同時に献本することにした。「ユーパックライト」(2冊)と「スマートレター」(1冊のみ)に、わたしの近況を書いた挨拶文を封入しておいた。これまで献本をするときは、ほんの儀礼的な文章を添えて...
Day Watch

【仕事の手帖】ミニラベルカラー(色)の割り当てを変更する

1989年から、仕事の予定を整理するため、「生産性手帳」(日本生産性本部)を使い始めた。手のひらサイズの小さな手帳で、表紙のビニルカバーは紺色だった。いつしか管理職(学部主任=副学部長)になって、月単位の狭い空白なので、ペン先の太いモンブラ...
Day Watch

【お知らせ】拙著『マネジメント・テキスト マーケティング入門』(日本経済新聞出版社、2009年刊)が11刷りに。

15年前に、大学から2回目のサバティカル(研究休暇)をいただいた。1年間をかけて執筆した『マネジメント・テキスト マーケティング入門』(日本経済新聞社)が、今回で11刷になった。  定価3,800円、800頁弱のテキストである。当時は、日本...
Day Watch

【走る!就任祝い】「公益財団法人ランナーズ財団」の評議員に就任しました。

2024年4月4日、めでたい”ぞろ目”の日です。本日より、「公益財団法人ランナーズ財団」の評議員に就任することになりました。橋本治朗会長(アールビーズ元社長)の推薦で、昨夏に理事就任の予定でした。財団の内部事情で、今般は半年遅れて、評議員に...
Day Watch

【びっくり】わたし(小川孔輔)と一字ちがいの別人(小川孔一)がいた!

その人の名前は、小川孔一さん。この字面(じづら)は、どこかで見たことありそうな気がする。2017年に、「一般社団法人HAPPY WOMAN」を立ち上げた人だった。自称「ハッピークリエイター」の存在を教えてくれたのは、JFMA事務局の拝野多美...
Day Watch

【走る!結果報告】東京さくらマラソン(10km)は、1時間6分7秒(ネットタイム)でゴール

荒川河川敷の桜並木は、蕾が硬いままでした。その代わりに、土手の芝桜が半分だけ開花。東京さくらマラソンではなく、東京芝桜マラソンを走ってきました。先週の赤羽トライアル(10km)のスタート時(9時半)の気温が5℃。肌寒いのを通り越した寒さだっ...
Day Watch

【てんとうむし畑から】「野菜をつくらず、土を作る」(その1、その2)

昨年の春に、京丹後の梅本農園を研修ツアーで訪問した。5月14日と15日のことで、わたしを講師に呼んでくれたのは、山本朝子先生のグループだった。苦手なバスツアーである(わたしはバスで車酔いをするのです)。  農園を訪問してから、わが家では、梅...