Day Watch東京消防庁『消防団員ハンドブック(令和4年版)』を読んで(全300頁)。 朝9時から今まで(~15時半)、東京消防庁の『消防団員ハンドブック』を読んでいた。6時間をかけて、約300頁の概説書を通読した。感想を一言で言うならば、「身が引き締まる思いがする」だった。全国各地に約80万人の消防団員がいる。団員として必要...2023.01.13Day Watch
Day Watch古屋編集長(業界誌『フィットネスビジネス』)のインタビューを受けます。 本日午後14時半から、『Fitness Business(フィットネスビジネス)』(フィットネス事業者向けの経営情報誌)のインタビューを受けます。創刊27年の業界誌のようです。「株式会社クラブビジネスジャパン」の古屋武範編集長からメールで依...2023.01.12Day Watch
Day Watch【出版のお知らせ】ジム・イングリス著(小川孔輔・林麻矢共訳)『史上最強のホームセンター』ダイヤモンド社 昨年来、ブログなどで紹介してきたジム・イングリス著『史上最強のホームセンター』が、ダイヤモンド社から本日発売になりました。デジタル版のみの出版です。いくつかのプラットフォームで読みことができます。本書は、実質3か月で翻訳を終えたものです。6...2023.01.10Day Watch
Day Watch9年後の予測精度:小川先生の大予言(2) 「小川先生の大予言(1)、(2)」というコラムを、10年ほどの間隔を開けて実施してきた。今年度は、予言(2)から9年が経過している。一年早いのだが、当時の推論の精度を評価してみたいと思う。打率はほぼ8割程度のようだ。まったくの外れはなさそう...2023.01.07Day Watch
Day Watch2023年のしごと始め 年末からコロナ濃厚接触で、体調を崩していた。昨日から、マラソンの練習にも復帰。水元公園まで、4.5KMを走って来た。さすがに、この体力では往復はできず。復路はバスと電車を乗り継いで帰宅した。その後で買い物に出たが、購入できたのはモンステラの...2023.01.06Day Watch
Day Watch定年後はじめての年賀状:人間関係のメンテナンス 仕事関係の年賀状で、リストを更新した。これまでは会社に年賀状を送ってきたが、今回はそれが最後になる。長年お世話になった仕事関係の方たちである。発見して驚いたのは、会社の住所ではなく、すでにプライべート(個人宅)に移行していた方がほとんどだっ...2023.01.05Day Watch
Day Watch法政大学、箱根駅伝7位でシード権獲得(おめでとうございます) 来年の箱根駅伝は。第100回の記念大会。これまで一度も優勝経験がない法政大学が、大躍進を果たします。これは、わんすけの預言です。データを見る限り、次回は3位という予測になりますが、その先に来るのは、法政大学初の総合優勝です。2023年は、た...2023.01.04Day Watch
Day Watch謹賀新年 あけましておめでとうございます(2023年) 昨年3月をもって法政大学を退職しました。4月に入ってからも連休明けまで、皆さんに退職祝いの会を開いていただきました。たくさんの友人と学生に恵まれたおかげです。4月からは新しい生活が始まっています。2023.01.01Day Watch
Day Watch2022年を振り返る:自分が所属する公式的な組織がなくなった年 2022年は、自分が所属する組織が無くなった年だった。マラソンのエントリーでは、必ず緊急時の連絡先と所属を書くことになっている。大学を定年退職するとき、名誉教授の称号をいただいた。2022年中は、所属欄に「法政大学」と書いてきた。しかし、1...2022.12.31Day Watch
Day Watch2023年公式レース、追加エントリー(2件) 東京マラソン(2023年3月5日)に向けて、2月4日に30KMレースに登録した。今年の3月は、体調不良で30KMレースを一度も走らないまま、フルマラソンを走った。予想通り、6時間を大幅に上回るタイムでのゴールになった。次回の東京2023のた...2022.12.31Day Watch