Day WatchJFMA、はなごと嬬恋キャンプ@無印良品キャンプ場(8月18日~19日) 無印良品のキャンプ場で毎年恒例となった「嬬恋はなごとキャンプ」(ソトデナニスル)が開かれる。ブログをご覧になっているお母さま方、お子さんと一緒にお申込みください。参加は自由です。わたしも8月19日には、会場の無印キャンプ場に顔を出します!2011.08.06Day Watch
Day Watch今年も、神宮外苑の花火大火に出かけます! 二年連続で、神宮の花火を見ることにした。守重副会長が経営するピーターラビットフラワーズの真向いが、神宮の銀杏並木になっている。店の二階(元喫茶店)から、真正面に花火が見える。もっとも、花火はほどほどに、皆さんはお酒を飲みに集まっているように...2011.08.06Day Watch
Day Watch新刊書を、どのカテゴリーに分類すべきか?(アマゾンの分類はいかに!) 『28歳の仕事術』の著者たち3人と、麹町の「青山からす亭」で、内輪の打ち上げをやった。日経新聞出版社の大竹編集長も同席してくださった。そのとき(4日)の話題である。「(自分たちの本が、)アマゾンでどのジャンルに分類されるのかな?」が彼らの関...2011.08.06Day Watch
Day WatchMPSのバラ生産者、梶農園さん、仙台で震災から復活を果たす 昨日は、松島専務と311のあとで初めて、仙台の被災地を訪問した。迷惑になると思い、しばし訪問は控えていた。東園生花の高橋社長と、木本生花の木本社長、仙花の谷井社長に、花市場と店舗、バラの産地を案内していただいた。2011.08.03Day Watch
Day Watch『28歳の仕事術』(日経ビジネス人文庫)、本日(8月1日)発売! 院生3人が書いた『28歳の仕事術―ストーリーでわかる! 失敗しないフレームワークの使い方 』が、日経ビジネス人文庫から発売される。本日、全国の書店に配本になる。先行して、ネットショップで予約受付が始まっている。アマゾンの順位は、いま8千番台...2011.08.01Day Watch
Day Watchコメントの作法: 大学院生への実りある教育指導 大学院のプロジェクト中間報告会が終わった。院生が自らの起業プロジェクトを、約20分間でプレゼンし、教員からコメントをもらう儀式である。総勢55人の院生が二組に分かれて、プロジェクトの新規性や事業性の観点から評価を受ける。教員は2班に分かれて...2011.07.31Day Watch
Day Watch利他的行為への時間投資(3%ルール): 災害ボランティアのパーソナリティと行動傾向 頼勝一君の研究アドバイザーをしている。彼の研究テーマは、もともとは商品開発だったのだが、博士課程の3年目からは、「利他的行為のベネフィット構造」に研究がシフトしてきている。オーガニック食品や省エネ家電、ボランティア活動やギフト行為が研究対象...2011.07.30Day Watch
Day Watch済州島のひらめのエンガワを食べる、能登の山中の廃校でヒラメを育てる 済州島輸出振興本部、事務官の梁(ヤン)さんとお会いした。ご本人は、水産物の輸出支援担当である。中島君からの紹介だった。梁さんが東京ビッグサイトで開かれている「水産展」で来日していたので、展示会の合間を縫ってホテルサンルートでお会いした。昨日...2011.07.28Day Watch
Day Watch花に心を奪われて遅刻: 桔梗が咲いていた新鎌ヶ谷駅前の花壇 夏休みに入って、スポーツクラブでトレーニングする時間が増えている。昨日は、新鎌ヶ谷駅(北総線と東武野田線が交差する駅)にあるNASスポーツクラブで汗を流していた。筋トレとトレッドミルの上を毎回5~10KMほど走る。日によって走る距離や筋トレ...2011.07.27Day Watch
Day Watch発売一週間前に、この順位は? 『28歳の仕事術』日経ビジネス人文庫(750円) 本日、印刷所から『28歳の仕事術』の見本が上がってきた。栗野君が研究室に4冊、届けてくれた。さわやかな青色が基調の装丁も、内容もよく仕上がっている。帰宅してから、アマゾンで順位をみてみた。ちょっとばかり驚愕した。書店に置いてない本の順位が、...2011.07.26Day Watch