Day Watch2012年公式マラソン大会、参加全記録 2012年のマラソンに関して、参加レースの全記録をまとめてみた。本日は、予定とちがって15KMだった。最終走破距離は、1900KMちょうどで終わった。出場した公式レースは、全部で41レース。残念ながら、正月に宣言した「年間50レース、走行距...2012.12.31Day Watch
Day Watchウィキペディアから: 肉じゃが(にくじゃが)は、日本の煮込み料理のひとつである。 うかつだった。このことにもっと早くに気がつくべきだった。そういえば、バリュークリエートの岩崎直美さんからは、「クックパッドを検索してみてはいかがです?」とも指摘されていた。ウィキの記事は早めにチェックしておくべきだったな。2012.12.31Day Watch
Day Watch12月のブログアクセスが、12年目にして初めて月間10万を超える 本日12時をもって、ブログへのアクセス数が月間10万(100,075)を超えた。年間を通してだと、およそ100万アクセスになる。ほぼ毎日、どうでもよいようなことをネタに日記を書き続けている。先ほどアップした「全国肉じゃがマップ」などに、これ...2012.12.31Day Watch
Day Watch【調査結果】 「全国肉じゃがマップ」(牛ときどき豚、鶏はないよね) 一週間かけて収集した調査データを開示します。全国の友人・知人のみなさん、調査へのご協力ありがとうございました。自宅での肉じゃが料理です。サンプルはあくまで個人ベースになります。全県の傾向とはちがっているかもしれません。調査手法は厳密でないこ...2012.12.31Day Watch
Day Watch静鉄ストア@静岡で、デジタルサイネージの実験が始まる ゼミ生の小川僚介くん(デジタルサイネージ班)から連絡あり。先月から準備を進めてきた「サイネージ実証実験」が、昨日からスタートしている。静岡駅近くの店で、設置期間は2週間。当初は、店内3箇所での実験を想定していたが、電源の関係で「モンカフェ」...2012.12.30Day Watch
Day Watch朝3時半に門前仲町からタクシーで帰宅(GRC忘年会) 予定調和とはこのことを言うのだろう。予想通りに、タクシーで午前様となった。門前仲町から3時半に帰宅。タクシー代(1万5千円)は、3次会までの飲み代とほぼ同額である。泊まればいいのにと言われても申し開きができない状態だ。2012.12.29Day Watch
Day Watchまた午前様になるんだろうなぁ、、、2012年GRC(群馬レーシングクラブ)例会@門前仲町 いまから麹町経由(JFMA事務所)で、門前仲町の日本料理店「しか野」に出向く。麹町では、13時から、フラワーバレンタインWTの会議が行われているはずだ。小川典子リーダー以下、若手のメンバーが最後の詰めに入っている。15時にはJFMAの仕事納...2012.12.28Day Watch
Day Watch年賀状送付先リスト(500人)の中で、物故者10人は多いのか、まだ少ないほうなのか? 年賀状の住所録をプリントして、タックシールを貼り終えた。義父がなくなったので、昨年は喪中はがきを出した。年賀状は二年ぶりになる。はがきにシールを貼りつける作業の途中で、二年間で亡くなった方のシールは除外していく。2012.12.27Day Watch
Day Watch「全国肉じゃがマップ」(作成中)の途中経過 「全国肉じゃがマップ」作成へのご協力、ありがとうございます。全国から続々とレポートをいただいています。牛豚鶏の地理的分布は、ぼぼわが仮説通りです(東豚、西牛、北鶏)。その中間集計結果をお知らせします。豚3、牛6、鳥1で、肉じゃがの肉としては...2012.12.26Day Watch
Day Watch【お知らせ】 「鶏めし弁当」の記事が、『読売新聞 朝刊』(12月25日)に掲載される ゼミ生の田中美穂から連絡あった。本日の『読売新聞(首都圏版)』で、「鶏めし弁当」(松川弁当店とのコラボ企画)が紹介されているらしい、と。そういえば、先日、読売から取材依頼があった。メールに添付された記事の写真なので、字がよく見えない。2012.12.25Day Watch