Day Watch京の町屋で暮らす 長女が京都のホテルで働いている。京都女子大学時代から、アルバイトで比叡山や京都市内のホテルで”お運びさん”をしていた。一年間の生命保険会社勤務の後、ふたたび好きなサービス業に舞い戻った。幼稚園の先生になりかけていた娘には、向いた仕事である。2013.12.11Day Watch
Day Watch週末は、独自レシピの”牛タンシチュー”の創作料理で過ごす 先週末(12月7、8日)は、「日本マーケティング・サイエンス学会」の全国大会(94回大会)があった。東京汐留の電通ホールを借り切っての二日間だった。内容はとても充実していた。わたしは代表理事なので全プログラム出席である。週末の2日間が全く休...2013.12.09Day Watch
Day Watch第2世代最後の代表理事としての役割: 日本マーケティング・サイエンス学会(JIMA@電通、汐留) 混雑した一日(ビジネスの交渉事、セミナー実施、書籍の取材、調査の打ち合わせ)を終えた。週末は学会のお手伝いをする。”お手伝い”の意味は、わたしの年齢ではサイエンス研究(マーケティングを科学的に分析する)をしているわけではないので、学会活動と...2013.12.07Day Watch
Day Watch衰退伝統産業の”おとうふや”で、売上高1000億円をめざす「相模屋食料」(鳥越社長) 第3工場の製造ライン(群馬県前橋市)を「セブンプレミア」の”お豆腐”が流れている。日本最大の豆腐生産工場(5か所)の製造能力は日量100万丁(90トン)。「日経MJヒット塾」のチームと昨日、1月22日のセミナー打ち合わせのために鳥越淳司社長...2013.12.06Day Watch
Day Watchフラワーショップ「花恋人」(かれんど)@神戸を訪問します 本日の夕方、神戸のフラワーショップ「花恋人」を訪問することになった。急なことだったが、電話をしたら野田社長が新神戸駅まで迎えにきてくれるとのこと。明日、京都で林教授(西安交通大学)と「国際セミナー」(法政大学で1月31日に開催、文科省・東ア...2013.12.03Day Watch
Day Watch「バナナクラブ」の創設: 花粉症予防のため、バナナの定期摂取実験を始めます。 「バナナを食べると花粉症が改善される」という研究結果が、筑波大学教授らの臨床試験で確認された。わたしは、28年前からスギ花粉症に悩まされてきた。年とともに症状は軽くなっているが、どんなに手を尽くしても根治はむずかしかった。だが、朗報が届いた...2013.12.01Day Watch
Day Watch放送メディア(テレビ)への露出、基本方針に変更はなし 「日経本紙」の書評欄(日曜読書欄)や「日経MJヒット塾」の連載(6回)を頼まれるなど、新聞や雑誌など印刷メディアへの露出が増えている。昨日は、テレビ東京から取材の依頼があった。テレ東はコンテンツがビジネス系なので、とりあえずは取材に協力する...2013.11.29Day Watch
Day Watch大ブレークの予感: ダイアナ・ガーネット(J-POPを歌わせたら感動絶品の米国人シンガー) 動画サイト(GYAO)で、風変わりな歌手を見つけた。松田聖子の「赤いスイートピー」や渡辺美里の「My Revolution」などを、日本語で器用に歌っているのはダイアナ・ガーネットさん。年齢不詳(20歳くらい?)の米国人歌手。日本語の歌唱力...2013.11.28Day Watch
Day Watch清水口調整池に白鳥二羽、飛来する! 待ちに待った白鳥が、オホーツクの海を渡って近くの調整池に戻ってきた。二羽が餌場で喧嘩をしているのを見て、今朝は嬉々として池の周りを走ってきた。去年の3月に11羽が去ってから半年が経過している。昨年は11羽、一昨年は17羽が飛んできていた。2013.11.27Day Watch
Day Watch江東シーサイドマラソン(ハーフ)は、1時間54分12秒 + コンビニ5冊本(【解説】)。 気象条件(晴れ、気温13度、微風)に恵まれていたのに、タイムはいまいちだった。コースもほぼ平坦で走りやすい。だが、ひさしぶりのレースで、両方の膝が痛くて故障が怖い。スタートから最初の5Kは、走るペースを意識的に落として28分で自重。最後の2...2013.11.24Day Watch