Day Watch

Day Watch

拙著『CSは女子力で決まる!』がMARUZEN×JUNKUDOネットストアの特集で取り上げられました

『CSは女子力で決まる!』がMARUZEN×JUNKUDOネットストアの「いま、イチ押しのWEB特集」のコーナーで取り上げられました。会社を成長させるための女子力活用の特集です。
Day Watch

2014年度、マラソン大会エントリー(10月以降の予定、合計9レース)

10月以降でエントリー済みの大会である。年内に、10Kとハーフを合わせて9つのレースに参加する予定でいる。ちなみに、わたしがオーストラリアで走っている9月21日前後に、帝京大学中野監督とわたしの対談が掲載された『月刊ランナーズ』が発売になる...
Day Watch

“Buy one get one free!” 拙著のキャンペーンで、自主販促に利用しています(笑)

米国のスーパーやディスカウント店で、よく見かける販促である。拙著のプロモーションでも、この手段に似たことを試みている。友人や学生に、「一冊プレゼントするから、アマゾンか書店で一冊オーダーして!」と協力を依頼している。Get one free...
Day Watch

拙著『CSは女子力で決まる!』が、『日経産業新聞』の書評欄(気になる2冊)に掲載されているようです。

生産性出版の村上直子さんから先ほど、良い知らせがありました。「日経産業新聞」に、CS女子力本の書評が掲載されたようです。「気になる2冊」のうちの一冊として掲載されています。メール添付のPDFファイルが送られてきました。
Day Watch

夕方、東京成田から豪州(シドニーマラソン)に向けて出発

シドニーマラソンは9月21日の朝7時半のスタート。ホノルル、ニューヨーク、パリ、済州島に続いて、5度目の海外マラソンへの挑戦だ。ベストタイムは、パリマラソンの4時間3分。膝の怪我が完全に治らないままでの参加だ。タイムは期待できない。完走だけ...
Day Watch

誤植の虫取り+朝マックを体験しました!

内容や図表も含むので、およそ30か所。それでもまだ完全にバグ(虫)は取れていないかもしれません。午前中に、わかる範囲で誤りを訂正をしました。訂正作業中も、広島(里村さん、第6幕)や京都(林まやさん)から訂正のメールが入ってきました。
Day Watch

スコットランドに続いて、沖縄と北海道も日本国から独立か?

英国北部のスコットランドが本日、独立の是非を問う住民投票を実施する。世論調査では賛成反対が接近しているとみられている。もし賛成が過半数を占めれば、スコットランドは英国から独立することになる。知らなかったが、約300年前は独立国だったらしい。
Day Watch

増刷に向けて、『CSは女子力で決まる!』の誤植訂正を行います!

その後も数十か所の誤植を発見してしまった。昨日も、本書のアマゾンの順位が5千番台に上昇していた。発売から三週間で、書評や広告は止まっているが、書店ではそこそこ売れているらしい。そこで、この先の増刷を予想して、大量に発生している誤植を退治する...
Day Watch

招福亭マーニーのその後: 救出の日、肩から下げたポシェットのお菓子に涙す

都内の某百貨店のごみ置き場から救出されてから、招き猫マーニーの小川家での滞在が3週間目に入った。考えてみると、あのまま、倉庫に放置しておかれたら、翌週の火曜日には、廃品回収車に乗せられて焼却炉行きのはずだった。一命を取り留めて現在がある。
Day Watch

ハンバーガーをあまり食べない人が、マクドナルドの本を書いていいのかしら?

富士山のふもと(西湖)で20Kを走ってからは、フルマラソン用に”足が出来上がってきた”。シドニーに向けて調整は順調である。昨日も下町(スカイツリー~浅草)を10KMほど走った。足がスムーズに動くようになってきた。関節の筋肉の痛みが取れて、完...