シドニーマラソンは9月21日の朝7時半のスタート。ホノルル、ニューヨーク、パリ、済州島に続いて、5度目の海外マラソンへの挑戦だ。ベストタイムは、パリマラソンの4時間3分。膝の怪我が完全に治らないままでの参加だ。タイムは期待できない。完走だけをめざしている。それでも不安は残る。
オーストラリアは南半球にある。季節は逆で、気候的には日本の春3月下旬。もっとも気持ちの良い季節だ。何度か訪問したが、記憶をたどってみると、この季節は雨もあまり降らないはず。
いつものように、わたしの旅行準備は、「超」がつくいい加減さ。シドニー旅行(マラソン)のパンフレットを開いたのは、今朝がはじめてだった。マラソンコースに関しても、オペラハウスやベイの辺りを走るのだろう。それくらいの知識しかもっていない。
2月の東京マラソン以来のフルマラソンになる。30Kも走らないままに、フルに突入になる。いや、それどころか、公式のハーフマラソンは、6月の美瑛ヘルシー(怪我のために2時間を切れず、息子に惨敗)から参加しないままでのフルになる。
う~ん、目標タイムは? この体調から考えると、4時間30分かな? 最後まで歩かなければ、4時間20分前後だろう。あまり頑張らずに、完走をめざします。
正直にいえば、マクドナルド本を書き終えてから、シドニーには参加したかったな。残念、無念、