Day Watchフェルミ推定遊び(下):「法政水」の販売本数は、年間で5万本です。 一週間前に出したクイズの答えを発表し忘れていた!すいません。ブログ読者の皆さんからも、翌日から続々と回答が寄せられていました。一番下は、年間1万本から、最高は20万本まで、かなり答えはばらついていました。2016.10.05Day Watch
Day Watch何年ぶりだろう? 青山フラワーマーケット@東急東横店でフィールドワーク JFMA事務局の野口弥生さんから、本日のフィールドワークの行動予定表が送られてきたのは先週末のことだ。フラワービジネス講座(中級)の受講生に向けてのメールだった。青山フラワーマーケットが東急東横店を出したのは、たしか2001年?2016.10.04Day Watch
Day Watch四万十ウルトラマラソン、60KMの走破シミュレーション@10月16日 昨晩、遅くに友人たちに携帯メールを送った。再来週の四万十ウルトラマラソンを走る決意をしたからだ。16日午前10時、こいのぼり公園をスタートする60KMレース。これはキチガイのやることだ。圧倒的に遅いレース運びを想定している。走ってみないとわ...2016.10.04Day Watch
Day Watchコンビニ三国志:ローソンがセブンを超える日(仮) 『新潮45』の次号(11月号)で、標記のテーマでの執筆を予定している。先月からコンビニに関するたくさんの本を読み、検証のために細かく資料を分析している。ローソンについては、現場やトップにインタビューやヒアリングを継続している。2016.10.01Day Watch
Day Watch【訃報】平川賢悦君(能代二中、能代高校の同期生)を悼む 人工透析について不用意な発言をしたため、番組を降板することになったアナウンサーがいた。能代の友人にもふたり、人工透析患者がいる。そのうちのひとり、平川賢悦君が数日前に亡くなった。昨夜、北羽新報社の八代保編集長から彼の訃報を聞かされた。2016.09.30Day Watch
Day Watchオーガニックの商品ラインが大幅に拡大@ナチュラルローソンセミナー、大崎 日経新聞の報道で、オーガニック&エシカル関連の記事が増えている。そのことに、皆さんはお気づきだろうか?例えば、昨日のなにげない記事(11面)、「食品通販の新会社、三越伊勢丹、オイシックスと」。有機野菜などを扱う通販子会社の設立です。そんな中...2016.09.29Day Watch
Day Watch網走マラソンは、4時間56分36秒でゴール。これってリベンジできたのかな? 60歳男子250人中の84位。20年前のリベンジはできたが、5km付近からはじまる細かなアップダウンと、オホーツク海に向かって能取岬の灯台に続く、長い緩やかな坂道で20kmまでで足を使い果たしてしまった。2016.09.26Day Watch
Day Watchiza! オホーツク網走マラソンへ はじめて収容車に乗せられた因縁のレース、網走マラソンに向かう。ハーフ開催の最終年の参加だった(と思っていたが、大会は2002年まで開催されていた!)。折り返し地点で1時間を切れず、まさかの途中棄権。その日(1999年8月1日)は、気象庁の観...2016.09.24Day Watch
Day Watchフェルミ推定遊び(上):「法政水」(学内の自販機で売られている法政のブランド水)の年間販売本数を当てる 学部ゼミの授業で、教科書Consumer Behaviorに「米国有名私大のグッズ販売額」のコラムが掲載されていた。ASU(アリゾナ州立大学)の事例では、ASUグッズの年間販売額が数億円となっていた。素朴な疑問がわいた。それでは、わが法政グ...2016.09.22Day Watch
Day Watch【お知らせ】2016年度小川孔輔ゼミ「フィールドワーク中間発表会」 2016年度 経営学部 小川孔輔ゼミ「フィールドワーク中間発表会」を開催いたします。 10月12日(水)18時40分~21時00分、法政大学 新一口坂校舎1階 101教室にて。 是非皆さまご出席ください。2016.09.20Day Watch