Day Watch『ローソンがセブンを超える日』(NHK新書)、中断していた執筆作業を再開しました 玉塚元一会長が退任した5月に、『ローソンがセブンを超える日』の執筆作業を中断した。半年ぶりに、執筆を再開することになる。本日、ローソンの商品開発担当者(大澤勝司氏)のインタビューを終えた。予定していたスイーツの開発担当者の取材は、少し先に延...2017.10.06Day Watch
Day Watch東洋経済のCXフォーラムで基調講演 自らが主催するセミナー以外での講演は、しばらくぶりだ。午後に、東洋経済CXフォーラム2017で、「顧客起点のカスタマーエクスペリエンス戦略:失敗の本質と成功への道筋」という講演をする。「CX」とは、カスタマーエクスペリエンスのことだ。顧客体...2017.10.05Day Watch
Day Watch京都伝統工芸品の生産性 昨日は、京都市内で二つの伝統工芸品の取材をした。同時に、女性経営者へのインタビューを兼ねている。寛永年間から約400年間、10代続くうちわ屋さんと、創業者から事業を継承した2代目の女性の二人。こちらは、手染め友禅の染匠(せんしょう)というプ...2017.10.03Day Watch
Day Watch小林大亮君の「ビール醸造所」の記事が『読売新聞』(9月28日)に掲載されました 「あなた好みにビール造り…10月 八王子に醸造所」という記事が、「読売新オンライン」で見られます。9月28日の掲載です。この頃、わたしのブログ記事(2017年7月6日)へのアクセスも、毎日100件程度、コンスタントにあります。注目が高まって...2017.10.01Day Watch
Day Watch【お知らせ】 『True North リーダーたちの羅針盤』、本日発売になりました! ビル・ジョージ (著)、小川 孔輔 (翻訳)、林 麻矢 (翻訳)『True North リーダーたちの羅針盤』が生産性出版から、本日(9月29日)、発売になりました。新宿紀伊国屋では、20日より先行発売されています。全国の書店に並ぶのは、週...2017.09.29Day Watch
Day Watch【講演レジュメ】 東洋経済CXフォーラム2017 基調講演 「顧客起点のカスタマーエクスペリエンス戦略:失敗の本質と成功への道筋」 「東洋経済CXフォーラム2017」で、基調講演を引き受けた。来週10月5日の午後、最初の講演者になる。さきほど、講演レジュメを東洋経済の担当部署に送付した。いただいているテーマは、「顧客起点のカスタマーエクスペリエンス戦略」。オーディエンス...2017.09.29Day Watch
Day Watch再掲:「第1回ナチュラル&オーガニックビジネスセミナー」(9月29日開催、申込書) 先日ブログに掲載した「第一回 ナチュラル&オーガニックセミナー」に、申し込みができるサイト(URL)を添付します。ふるってご参加ください。講師は、わたし(小川)とムファウメ薫さんです。2017.09.26Day Watch
Day Watchベルリンの問題点 テンゲル国際空港からです。昨日の外気温は13度でしたが、雨が降り続いていたので、10度以下に感じました。今回のベルリンマラソンを歩いてしまったのは、練習量が足りなかったのが敗因です。10月29日開催の横浜マラソンは再起を期しています。2017.09.25Day Watch
Day Watchベルリンマラソンは5時間14分05秒で完走 走る前から、なんとなく悪い予感が。ベルリンは前夜から大雨。朝には一旦上がったものの、スタートの9時半からシトシトと冷たい雨が降り始めた。13度は寒くなく暑くもない気温だが、雨になると体が冷えてしまう。2017.09.25Day Watch
Day Watchベルリンのユーロスターホテルから。 驚いたことには、グルテンフリー、ラクトフリーの朝ごはんを、このホテルでは普通にオーダーができます!昨日は、駅ナカにあるオーガニックスーパー、VITALIAを覗きました。日本ではまだ数が少ないビーガンがコーナー展開されていました。入り口近くで...2017.09.23Day Watch