Day Watchオランダ・スキポール空港で、ヴァレンタイン用のバラの花からコカインが見つかる ちょっと怖い話である。米国マイアミのエアポートで、しばしば麻薬犬を見たことがある。コカインを密輸するひとがあとを絶たないからであるが、送り元はいわずと知れたコロンビアである。しばらくそんな話があったなと忘れていたところ、オランダでコカインの...2010.02.15Day Watch
Day Watchスイッチバックがある新幹線の駅、田沢湖線の大曲駅 秋田発8時02分、東京行き、こまち8号に乗りこみました。もう盛岡です。いつも不思議に思うことがあります。それは、秋田新幹線が、大曲駅で電車の進行方向が反対になることです。2010.02.13Day Watch
Day Watchコーヒーと一緒にパウンドケーキはいかが?@東北新幹線 本日、こまち号で盛岡から田沢湖へ山越えをしている。昨夜からの雪は、1メートルは積もっている。あと一時間もすれば、秋田駅に着く。2010.02.12Day Watch
Day Watch受験者の欠席率、制服着用率、マスク装着率、めがね率: 入試監督業務から 連日の入試監督業務に携わっている。これで3日目である。出題・採点作業や試験監督業務は、大学教職員の大切な任務である。試験問題を配布して回収するのが、わたしたちの大事な任務である。しかし、試験時間中は、黙してに立っていなければならない。これが...2010.02.08Day Watch
Day Watch修士論文の添削: 10時間にわたる編集作業 夕方の5時から、すでに8時間以上、論文編集の作業を続けている。専門職大学院イノベーションマネジメント研究科の院生たち4人分の「プロジェクト研究報告書」の最終チェックをしている。ファイルをダウンロードしてから、愛用のモンブランで「黒字」を入れ...2010.02.07Day Watch
Day Watch最後の学部入試監督(2月5、7~9日) 法政大学に就職してから、経営学部に33年間勤務した。来年度(4月)からは、専門職大学院の専任教員として、イノベーションマネジメント研究科に移籍する。そのため、本日から実施される学部入試では、最後の試験監督を担当することになる。2010.02.05Day Watch
Day Watch47都道府県マラソン全県制覇、今後の予定(4大会) ハーフマラソン(21K以上のレース)で、47都道府県すべてを制覇しよう思い立ってから13年目になる。先月の雲仙小浜ハーフで42県目が終わり、残りは5県だけとなっている。秋田県(9月の田沢湖マラソン)を除いて、残りの4県分のエントリーが完了し...2010.02.02Day Watch
Day Watch浅草国際通りのブランボラーク販売は? 昨日に続いて、ANO班の学生たちは、浅草でブランボラーク販売してみた。午後4時現在では、班員の帯谷さんから、「先生、まだ10食しか売れてないんです」と涙声が。その後連絡をしてみたが、オビは電話に出ない。2010.01.31Day Watch
Day Watchブランボラーク完売@表参道マルシェ、午後21時 学生たちが一生懸命にブランボラーク(チェコ風のお好み焼き)を販売している現場を見てきた。ケチャップ味とチーズ味を二食分お変わりした。売上に貢献したつもりだったが、わたしがオーダーしなくとも、夕方までに、120食分が売れていた。一食分が500...2010.01.31Day Watch
Day Watch今朝がた、ドイツから帰国しました。表参道へ向います。 フランクフルトは、豪雪だった。ルフトハンザドイツ航空の中継便が大幅に遅れて、1時間遅れで成田に着いた。10時半に帰宅。長旅の疲れて、少しベッドに横になっていた。2010.01.30Day Watch