柴又日誌【柴又日誌】#95-3:消防団の訓練、二日目(可搬ポンプ車の保管車庫をクラウドファンティングで) 本田消防団の続報です。昨日のブログ(#95-2:消防団の訓練)を皆さんに読んでいただいた後で、すすむさんからわたしに返信がありました。可搬ポンプ車の車庫の確保は、全国的な問題のようです。JA全農青果センターの塩原淳男取締役(学部小川ゼミ、元...2022.11.28柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#95-2:消防団の訓練、初日の夕方(可搬ポンプ車を保管収容する会館をもたないのは、第11分団だけ。) 昨日の続きになる。訓練に初めて参加した夕刻、学会での基調講演を終えて自宅のある高砂駅に戻って来た。かみさんは、友人と高知旅行に行っている。夕飯がない。朝がた訓練でご一緒した、寿司ダイニングのすすむさんのところで、お寿司をつまむことにした。わ...2022.11.27柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#95-1:消防団の訓練、初日(ここでも、みなさんからは「先生」と呼ばれることに。) 消防団の訓練に本日、初めて参加した。わたしの所属は、葛飾区本田消防署第11分団。11分団は独立の施設を持たないので、町会の会館に集合する。集合時間は、早朝の7時半。慣れないので、自転車に乗って早めの7時15分に到着した。石川分団長さんなど数...2022.11.26柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#94:柴又の参道、半世紀ぶりのタイムマシン 横浜にお住いの恩田さんが、いま現在(10時50分)、京急線の電車で柴又駅に向っている。わたしは、12時7分に京成高砂駅発の電車で、金町線の柴又駅に向かうつもりでいる。あいにくの雨だ。天気予報では、100%の確率で終日の雨。この頃は、たとえ狭...2022.11.23柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#93:本格的に消防団の訓練が始まる(11月26日) 本田消防団で本格的な訓練が始まった。本日、第11分団の石川分団長から連絡があり、来週土曜日(11月26日の朝7時半、分団施設に参集とのこと。早速に、420頁ある東京消防庁『消防団ハンドブック』を読んで学習を開始した。今回は、学会の仕事が入っ...2022.11.19柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#92:高砂駅で脱線事故、穂高の帰宅預かり時刻に遅れる。 歯医者さんの帰り道で、「京成電鉄・京成高砂駅近くで回送電車が脱線 京成高砂-東中山で運転見合わせ」の緊急ニュース(日テレNewsのヘッドライン)を人形町駅で見た。スマホで見たニュースによると、「午前10時半ごろ、京成高砂駅近くで回送電車が脱...2022.11.17柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#91:今年は柿の当たり年。年末にかけて牡蠣のシーズンがやってくる。 岐阜のセントラルローズ(大西隆さん)から本日、富有柿が届いた。夏が過ぎると、全国各地から順々に季節の果物が届く。年によって届く果物の種類に特徴が出る。一般的には、「その年に豊作になった果物が頻度高く届く」という法則があるようだ。美味しくて値...2022.11.13柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#90:「かつしか文学賞」の事務局からアンケートが来る 「第5回かつしか文学賞」の作品投稿者へのアンケートが、葛飾区の「文化創造」という部門から送られてきた。アンケートには、グーグルフォームが使われていた。カジュアルな調査内容だった。以下では、わたしからのアンケートへの回答を再現してみることにす...2022.11.11柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#89:本日、地元の高砂音楽祭、本田消防団(第11分団)団員の初会合 おはようございます。本日は記念すべき日になりました。本田消防団(第11分団)で、新人団員の初顔合わせがあります。わたしは、制服ができていないので、まだ正式の団員ではないのですが、集会には出席するように言われています。午後16時から石川分団長...2022.10.30柴又日誌
柴又日誌【柴又日誌】#88:制服の採寸のため、本田消防署まで出向く 本田消防署で、健康診断の結果を知らされた。本人も驚く良好な結果だ。血液検査と尿検査のすべての数値が、標準値に収まっている。ガンマGTPや尿酸値をはじめとして、どの数値もA判定だった。10年間なかったことだ。何が変わったわけでもない。前日に、...2022.10.21柴又日誌