10日前のHPは、「地方講演の効用」というタイトルだった。イオンモールの懇親会で、青井正人社長((株)イング、本社:神戸)など数人の経営者にお会いしたことを紹介した。
その後、青井社長と何度かメールのやりとりをし、今週の9日(月)には、東京都内にある「イング」(INGNI)と「レイラローズ」(LaylaRose)3店舗を学生と一緒に訪問した。
その観察結果と印象記を感想文として青井社長に送った。即日にコメントが帰ってきていた(わたしは新潟県に講演出張だったので、受け取ったのは本日である)。一部始終を本個人HP(DayWatch)に掲載することにする。青井社長には事前に許可を得てある。
わたしのメールはそのままペーストするが、青井社長のものは、数字や今後の計画予定が入っていた。そのため、一部分は伏せたり、カットしたりしてある。証券アナリストの皆さん、INGNI ブランド、「赤丸」チェックしておいてください。
http://www.ingni.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月5日
(神戸北新三田イオン講演会、懇親会の翌々日)
(株)イング代表取締役
青井正人 様
こんばんは。一昨日(3日)、神戸北SC開設記念の集会で、講師を務めさせていただきました小川(法政大学)です。懇親会の席では、御社の名前を思い出すことなく対応してしまい、たいへんに失礼しました。帰京後に早速、インターネットで御社のHPをチェックさせていただきました。関東圏にもたくさん出店していらっしゃることを知りました。
店舗も実は見た記憶がありました。「イング・ブランド」についても、気が付かずにいたこと、恥ずかしい限りです。店頭をきちんと観察してから(来週、学生と行きます)、勉強をし直し、また、ご連絡をさせたいただきます。
ネットで見ただけですが、ファッション・テイスト、とても素敵です。
以上、お詫びのメールです。
小川
—– Original Message —–
Date: Sat, 07 Oct 2006 08:14:57 +0900
小川先生
メールいただきありがとうございます。
今月も関東圏で、川崎ラゾーナに引き続き、豊洲ららぽーと店をオープンさせました。
内装はこれらの店が最新のヴァージョンです。
また、いろいろなご意見をよろしくお願いいたします。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
INGNI 青井
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月10日(火)
青井 社長
おはようございます。
ちょっと長めですので、適当に飛ばして読んでください。
祝日の9日(月)に、学生たち3人と東京都内の3店舗(渋谷センター街、109、新宿アルタ)を見学させていただきました。
(1)ブランド認知
昨日(11日)演習がありましたので、学生に聞いてみたところ、「イング」のブランド知名度は、法政大学では、ハニーズさんより高かったです。首都圏では店舗カバレッッジがかなりちがいますので、これにも正直びっくりしました。
(2)ターゲット顧客
「安めのおねいさんブランド」といった印象のようです。商品デザインや店舗のセンスに対する評価はかなり良かったです。女学生たちは「自分たちよりターゲット年齢が下かな?」(高校生~大学生)と言っていましたが、わたしはそうではないように感じました。
新宿アルタなどで見た実顧客は、休日のせいもありますが、20代半ばがむしろど真ん中、それより上のお姉さんもいらしたように見えます。
(3)ブランド構成
INGNIはSPA志向、LaylaRose はセレクト系と見ました。あまり説明記事も入手できず、パンフが店頭には見あたらないので、以下はわたしの直感で書いています。テイストはちがいますが、ブランドの位置付けとしては、ハニーズのShe’s Laboのポジションになりますでしょうか?店内に、PB(SB)とセレクトのブランドが混在しているところも同じですね。INGNIブランドは、個性が明確です。
観察、余談: 購入層が私好みではあります。
(4)商品デザイン・品質
女性ファッションはあまり得意分野ではないですが、いままでインティメイトブランド(ワコール、PJ)を扱った経験から、身につけるものとしては、値段のわりに、かなり品質がしっかりしているという印象を持ちました。ターゲットになりそうな女子学生に(試買させて)着心地、耐久性などをいま評価させています。なお、PJやAmoStyleなどは、流行のデザインはよいものの、品質に問題がありました。女の子達は、それを納得の上で購入していましたが、その点から言えば、青井社長のINGNIはすばらしいです。
(5)立地
横浜や川崎、豊洲は行っていないので、3サンプルで判断するのは危険かと思いますが、敢えてコメントします。109(RR)、新宿(ファッションビル内)、渋谷(センター街、路面)では、同じ商品を置いていながら、商品の見え方がずいぶんとちがいました。
店員さん(着用のスタイル)、顧客サービス、内装(一見、同じように見えますが、店舗と商品に対する印象が、売場の形と明るさにかなり左右されています)の影響は受けています。したがって、立地の影響もさることながら、店舗デザインのほうが顧客層を規定しているように感じました。もう少し見てみます。
以上、わずか3時間、簡単な店舗見学の印象です。
もう少し中身を知りたい気持ちでいます。関西はしばしば行きますので、お時間があるときに、別途にインタビューさせていただけませんでしょうか? 長くなりました。
なお、以上のコメントがそれほど外れていなければ、わたしの個人HPに掲載させていただくことをお許しください。
小川
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月13日(金)
小川先生
お世話になっております。
今回のメールについて、私なりの考えをお知らせいたします。
INGNIはエレガンスをテーマにきれい系、LaylaRose はカジュアルラインとのご指摘はそのとうりです。
が、両ブランドともにSPAです。レイラがセレクトに見えたのは、生産量が売り上げに追いつかず、やむなくINGNIの商材も混在させているからでしょうか?
現在70%程度の商品は同じものです。
レイラのブランドの位置づけは、あくまでもINGNIのサブブランドとして考えております。
大都市圏の同一商圏において、INGNIの多店舗化はデベロッパーの立場からみて面白くないと思います。
よって、いわゆる看板の架け替え、内装の変化、店頭展開の相違などによって違うブランドとしての遡及を図っております。
109などは、本来はINGNIの方が知名度も高く、即効性のある売り上げが望めると思いましたが、デベの要請でレイラで展開をしております。
ターゲットに関しては、ご指摘のようにヤンママ~40代ぐらいまで、幅広く購入されています。
郊外SCで高いつぼ効率を上げているのも、その結果だと思います。
品質については、先生がご指摘のように完成度の高いものを目指しており、チープに見える物は極力排除しております。
私の夜のリサーチでも、可愛くて、品質がよく、買い易いとの声を多く聞いております。
現状はこんな考えでやっております。
また、関西へお越しの節は、是非ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
(株)イング 青井 正人