「IFEX 2006」(国際フラワーエキスポ)が、幕張メッセで開催される。規模が大きくなったので、東京ビッグサイトでは収容しきれず、今年から、幕張メッセでの開催となった。出展社は50%増加の予定である。
IFEXの主催者として、わたしも3日間(19日~21日)、幕張のメッセ会場に詰めている。来場いただければ、入り口エスカレーター下のJFMAブースでいつでもわたしと話ができる。MPSフローラルマーケティング(株)も同居している。オランダMPS本部から、アジア担当のダナさんが、フロリマークからも説明のために来日している。
JFMA会員やわたしの知り合いで、来場を希望しながら招待状が届いていない方には、JFMA本部(03-3238-2700:村上、榊原)に連絡をいただければ、即日に二枚お届けする。
「MPS・フロリマーク」の導入を考えている生産・流通のかたは、是非お立ち寄り願いたい。なお、わたしの講演は、19日13時半~「花産業のプロモーション計画」について話す予定になっている。今年は初日午後にセミナーを移動したためなのか、受講者がやや少なめである。