PC机の一番右端に、無印良品のノートが置いてある。淡いカーキ色のシンプルな手帖である。このごろ提携をはじめたローソンで買ってきたものである。オンライン会議のとき、後々の整理のためにメモ用に使っていた。しかし、元はといえば、「TO DO LIST」に使用していたものである。コロナになってから、用途が変更になった用具の一つである。
昨日になって、この手帳が、本来の役割を発揮することになった。というのは、先週末に、グリーンローソン北大塚店で新しい手帳を買ってきたからである。会議のメモは真新しい手帳に書くようになったので、二年間使ってきた古い手帳はお役御免になった。おかげ様で、本来の”TO DO LIST”をメモる役割が復活した。
昨日のことである。旧型の手帳には、まだ余白が数ページほど残っていた。久しぶりで、この頃になって急に忙しくなった仕事を交通整理することにした。
雑記帳に使われていた最後のページに、これから先になすべきこと(TO DO)をリストアップしていった。むかしは、「日付」と「なすべき事項」が列挙されていた。昨日の項目を紹介してみる。なすべきこと(TODO)には、連番が振られていく。
そして、文章を書きあげてメールしたり、相手方への電話が終わると、「済み」を意味する「×印」が振られる。「〇印」は、すでに完了している項目。「△印」は、仕掛り途中。未達(放棄、中断)は、「▲印」。
以下は、実例である。
<2023年2月2日午後13時の「TO DO LIST」>
1 「ローソン本」の企画書(提案の変更)
夕方17時に書き上げて、ローソン広報部にPC送信(✕)
2 「次回作」のチェック(新しく取り組み始めた翻訳『リーダーたちの羅針盤、フィールドブック』)
林麻矢さんからの「試し訳文」をチェックして、午後15時には電話でコメント(✕)
3 本田消防団、「上級救急講習」の予約申し込み
東京消防庁管内で、2月中旬から申し込みになることが判明(△)
4 「田原市農産物海外需要調査」に関する打合せ(回答)
事前ヒアリング回答は、ペンディング(△)
5 2月下旬までの会食リストアアップ
訪店予定のレストラン、飲食店のリスト作成(△)
6 映画鑑賞の申し込み
作品選択で中断(▲)
7 kindle版の読破
『史上最強のホームセンター』(デジタル版)全編の試し読み(△)
午後14時ごろチェック(部分のみ)
8 デルPCの買い替え
メール連絡いまだなし(△)
9 年賀状の住所録更新(2023年)
秘書(内藤光香)に年賀状の束を郵送(△)
10 富山わさびプロジェクト
企画書をPCにアップして、メンバーに事後フォロー(✕)
11 「わさびの将来需要予測」報告書(△)
→ 松尾啓子さんに連絡(本日、✕)
こんな風に仕事を進めている。旧型の手帳は、空白ページがあと2枚。
大学教授時代のペースが戻ってきている。それだけ、仕事量がまた増えているということだろう。