旧小田急ランドフローラ(現、日比谷花壇)の宮城さんから、午前中にメールをいただいた。2月14日は、バレンタインデー。毎年、教室の学生や職員の方に、花束を贈っていた。もちろん全員が女性である。「今年は、どうなさいますか?」と連絡がくるのではないかとは思っていた。
オフィスわん
小川様
ご無沙汰しております。
ランドフローラの宮城です。
早いもので、あれから1年が経ちました。
いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらずバタバタと過ごしております。
さて今年もフラワーバレンタインが近づいて参りましたが
ご入用はありますでしょうか?
唐突にお電話するのも失礼かと思い、メールさせて頂きました。
また必要でしたらお声がけください。
宜しくお願いいたします。
宮城 佳明(株式会社ランドフローラ)
ー-----------
以下は、わたしからの返信である。
さて、今年はどうしたものか?
宮城さん
こんにちは。
フラワーバレンタインまで、二週間を切りましたね。
今年は、大学の職場を失いました。デリバリーは、
神田小川町の事務所に「5~10束」くらいかな?と。
ガールフレンズに直で3人ほどですかね。
検討します。しばしお待ちください。
おがわ
追伸:もみじが枯れてしまっていますが、
あれは、春になるとまた芽が出てきます?