2023年公式レース、追加エントリー(2件)

 東京マラソン(2023年3月5日)に向けて、2月4日に30KMレースに登録した。今年の3月は、体調不良で30KMレースを一度も走らないまま、フルマラソンを走った。予想通り、6時間を大幅に上回るタイムでのゴールになった。次回の東京2023のために、30KMを入れることにした。完走できれば、13回連続になる。

 

 新たなエントリーに関連して、来年早々の「葛飾ふーてんマラソン」は、ゆずれーるでどなたかに譲ることにした。新春のレースは、1月9日の葛飾ロードレース(10Km)からの走り初めになった。そこから、ハーフをマラソンを2つ走る。東京の典型的なステップになる赤羽ハーフ(1月15日)とフロストバイト(1月22日)。

 以下の二つのレースは、それ以降に予定されている。なお、2月中に2レースを演習のために、エントリーするつもりだ。

 

(1)2023年1月29日 東京チャレンジマラソン2023

  ハーフマラソン 男女 18歳以上

(2)2月4日 東京30K冬

  30K 男子 18歳以上(高校不可)

 

 2022年の秋は、5つのレース(ハーフ)をすべてスキップした。この2年間では、めずらしいことではなかった。

 実は体調がすぐれなかったのと、「ホームデポ」の翻訳(2023年1月10日刊行)「かつしか文学賞」への作品応募(3月8日優秀賞発表)で忙しかったからだ。来月の15日が、半年ぶりのハーフマラソンへの復帰レースになる。