Day Watch【旅程表】 3年ぶりの欧州ツアー(メゾンエオブジェ、IPM、+スペイン) 明日(1月20日)から一週間、JFMAの欧州ツアーでヨーロッパ3ヵ国(独仏西)を訪問する。花きの展示会(IPM、メゾンエオブジェ)と店舗を視察する旅になる。メンバーは11人。昨年度からJFMAの理事に就任した若手のメンバーが主体になる。2018.01.19Day Watch
Day Watch【補足】 ゲートウェイ構想の概要と狙い 昨日のブログを補足してみたい。セミナーに出席していない読者には、「ゲートウエイ構想」がそもそもどのようなものなのか説明が十分ではなかった。また、本プロジェクトの最終的な狙いがうまく伝えられていなかったように思う。そこで、構想の概要と狙いをこ...2018.01.18Day Watch
Day Watch花き物流プロジェクト=ゲートウエイ構想@新春セミナー わが国の花き物流システムを根本から変えるプロジェクトが始動した。昨日のJFMA新春セミナーでは、小川(法政大学)が基調講演を、三和陸運の井上社長が”ゲートウェイ構想”の意義と具体的な提案をプレゼンした。18年間のJFMA花きセミナーで、歴史...2018.01.17Day Watch
Day Watchクマネズミとの闘い、100日戦争(4) ネズミさんたちとの闘い、その後のご報告です。土曜日に、ネットで購入した「ネズミの引っ越しDX」が到着しました。早速、玄関上の廊下のコンセントに装着しました。ちょうど一階に設置した「ペストイレーザー」の真上の位置になります。周波数は異なるはず...2018.01.16Day Watch
Day Watch【セミナーのお知らせ】 「エブリイが考える産地戦略」 講師:岡崎裕輔副社長((株)エブリイ) 小川研究室からのお知らせです。初回開催からしばら時間が経過してしまいましたが、「第二回ナチュラル&オーガニックビジネスセミナー」を開催します。1月19日午後18時半~。今回の講師は、(株)エブリイ(広島県福山市)の岡崎副社長。場所は、法政大...2018.01.12Day Watch
Day Watchクマネズミとの闘い、100日戦争(3) 昨日は、山形県川西町会議員の鈴木清左衛門さんから、ネズミ駆除装置の「ペストイレーザー」が届いた。シンプルな構造の機械で、玄関ホールのコンセントに差し込むだけだった。この4日間は、ネズミファミリーが天井裏を動き回れていないようだ。退去したのだ...2018.01.11Day Watch
Day Watch劇団四季の海外向けコンテンツ、採用作品候補案(提出のお願い) 先日の吉田社長の講演(ビジネスイノベーター育成セミナー)で、「劇団四季による、日本が世界に向けて発信するコンテンツ」の提案を募集しました。皆さんからたくさんのユニークな案を出していただきました。劇団四季の吉田社長に、原案を転送して「最優秀作...2018.01.10Day Watch
Day Watchクマネズミとの闘い、100日戦争(2) 昨日のブログを読んだ全国の友人たちから、新しい情報と支援物資が届こうとしている。東京ドームの大坪龍太さん、静岡の石井智子さん。山形県川西町会議員の鈴木清左衛門さんからは、明日、ネズミ駆除装置のペストレーザーが届くことになっている。2018.01.08Day Watch