Day Watch2019年8月17日、6年ぶりの北京は快晴だろうか? 明日から2泊3日で、「北京の花博」を視察に出かける。6年前の2013年4月15日前後に、北京と上海に滞在している。そのときも、上海と北京で隔年開催されている「中国花博」を見学するためだった。当時のブログ(4月16日)に、「北京から上海に移動...2019.08.16Day Watch
Day Watch【お知らせ】「第7回 大学院フォローアップゼミ」の開催(8月30日) フォローアップゼミのお知らせです。卒業生のために、アフター小川ゼミを開催しています。今回で7回目になります。卒業後に遭遇している、仕事周りのお悩み相談会です。昨年4月から隔月で開催しています。次回は8月30日(金)です。場所は、いつもの経営...2019.08.14Day Watch
Day Watchポイント還元の実験店舗視察#4: 四日間の総括 那覇空港からの帰りは、ANA468便で羽田空港に向かって飛んでいる。台風10号が本土を直撃しそうな気配。離陸1時間後、やや揺れている。今回は沖縄の店舗を4店舗視察した。市内の直営店を除くと、3店舗とも奥さんがインタビューに答えてくれた。まさ...2019.08.13Day Watch
Day Watchポイント還元の実験店舗視察#3: 御巣鷹の日に、JAL907便で沖縄に飛ぶ 台風10号が接近する中、ローソン沖縄の店舗視察に向かっている。羽田空港8時55分発のJAL907便。那覇空港へ11時25分到着の予定。本日は御巣鷹の日、1985年の今日、JAL123便が墜落した日である。8月12日に奇しくも、ローソンの竹増...2019.08.12Day Watch
Day Watch買いやすい価格の設定: ビジネススクール流知的武装講座(8月23日号、予告編) 雑誌『プレジデント』の<シリーズ:ビジネススクール流知的武装講座>の8月23日発売号で、「消費増税・軽減税率導入で価格はどう見直すべきか」(仮)という記事を発表します。先月発売の拙著『「値づけ」の思考法』(日本実業出版社)をもとに、ライター...2019.08.09Day Watch
Day Watchロック・フィールドのDNA取材記録: 匠職さんたちへのインタビュー 昨日は、神戸のヘッドオフィスまで日帰りの取材旅行になった。今回のインビューの相手は、社内で「匠職」と呼ばれている開発者たちである。インタビュー記録を作成してもらっている林麻矢さんから、取材項目の督促が来た。新幹線の車中からLINでら送ったメ...2019.08.06Day Watch
Day Watch異業種合同ブランド「WiLL」、誕生20周年記念パーティー@田町 友人の豊田剛さん(神奈川トヨタ)から、一か月ほど前に招待状をいただきました。1999年8月2日に誕生した異業種コラボブランド「WiLL」の生誕20周年記念パーティーへのお誘いでした。もちろん参加は快諾でした。2019.08.04Day Watch
Day Watch8月に入ってから、本ブログへのアクセスが通常の10倍に増加 不思議な現象が起こっている。今月に入ってから、ブログへのアクセスが急増している。従来は、一日に1000~1500件のアクセスである。10年間でみても、一日のアクセス数は、1000~3000件で安定している。今日のように、土日祝日(週末)には...2019.08.04Day Watch
Day Watch『デイリー新潮』の7月25日号(オンライン版)は、小川のコメントで構成されています。 記事のタイトルは、「「東京ディズニー」に2年ぶり新アトラクション 顧客満足度“暴落”からのV字回復なるか」(2019年7月25日掲載)。3年前に『新潮45』(休刊中)に書いたTDR(東京ディズニーリゾート)の記事「東京ディズニーリゾートを蝕...2019.07.31Day Watch
Day Watchエアラインの「定時発着」を妨げる、搭乗口到着遅延対策 昨日は、スターフライヤー本社@北九州空港にて、覆面搭乗調査(ミステリーショッパー調査)の発表会を行った。休日にも関わらず、松石社長をはじめとして幹部社員の方が、わたしたちの発表を聞きに来てくださった。今年は「マーケティング論」の補講授業とし...2019.07.29Day Watch