Day Watch

Day Watch

【ローソン本】5年振りのローソンファーム千葉(@香取市)訪問

久しぶりで、篠塚さんの「ローソンファーム千葉」@香取市を訪問する。これが3度目の訪問になる。メールでのやり取りはあったが、コロナ前の2019年に訪問して以来のことになる。先週、ローソンの広報部経由で、篠塚さんには質問項目を送付してある。
Day Watch

【ローソン本、スニーク・プレビュー】日本最北端の地、宗谷岬から(稚内市へ4店舗同時出店)

週末の土日(7月27日、28日)に、稚内市内のローソン4店舗を取材で訪問した。ふたりのMOオーナーさんには、書籍の刊行のために、初日に店舗でインタビューをさせていただいた。若いオーナーさん(浅見学さん、45歳)と実績のあるベテランのオーナー...
Day Watch

【訃報】「ファッションセンターしまむら」の創業者、島村恒俊さん(98歳)逝去

本ブログに、ここ数日間、たくさんのアクセスがあった。衣料品チェーン「しまむら」(創業1953年)の創業者、島村恒俊さんが、7月13日に老衰のために亡くなられていた。日本経済新聞社編集委員の田中陽さんから、一昨日に逝去の知らせがあった。  昨...
Day Watch

【調査、こぼれ話】アンケートメールへの返信時間(2・4・8の法則)

一昨日に実施した簡易ネット調査「花の呼び名」について、友人や弟子たち108名に協力をお願いした。調査開始(調査票の配信)から夜12時までに、約半分の55%の方から返信をいただいた。調査のサマリーは、「JFMAニュース」(2024年7月号)に...
Day Watch

【アンケート調査】花の呼称、学名(英語)が好きか?和名(漢字)を好むか?

前から実施してみたいことがあった。花の呼び方(呼称)には、学名と和名がある。世界的に通用するのは英語(学名)だが、個人的に好きなのは和名である。さて、業界人と一般人との間に、好みや習慣の差異が見られるかどうか?  日本人は、慣れ親しんだ和名...
Day Watch

【市場探訪】セブンとローソンの日販が、わずか3か月で1.5万円縮まる

昨日、ローソンの2025年度第一四半期(2024年)の決算発表がありました。セブンは2日前の発表でしたが、翌日(昨日)には、セブン&アイの株価が、1日で6.5%下落しました。株価は、一挙に1940円から1814円への転落でした。  予想以上...
Day Watch

【冷凍弁当の効用】「グリーンローソン」の冷凍ハンバーグ弁当が美味しい!

先ほどインスタグラムに投稿した写真(アイキャッチ画像)は、3日前に北大塚の「グリーンローソン」から持ち帰った「冷凍ハンバーグ弁当」でした。本日、自宅で仕事(ローソン本の執筆)をしているので、簡単にできるものを考えていたところ、冷凍庫にローソ...
Day Watch

【ローソン本】グリーンローソン@北大塚、本日(2024年7月6日午後14時)に再訪問

豊島区北大塚の「グリーンローソン」を本日、再訪問した。7月8日、月曜日の午後に、インキュベーションカンパニーの吉田プレジデントをインタビューする予定になっている。1年半の間に、どのように店舗が変わったのかを見るために、本日、訪問することにし...
Day Watch

【フィールドワーク、成瀬のうな重】うなぎの成瀬@目黒店で、うな重の松竹梅を食べてみました。

かなり前から気になっていた「うなぎの成瀬」に行ってきました。急速に店舗数が伸びていて、露出が増えてきていましたが、一昨日は、京急線の車両窓広告を見つけてしまいました。テレビでCM放映もやっているようです。  葛飾区の自宅近くにも、成瀬の店舗...
Day Watch

【うなぎのチェーン店】いまなぜ、急に露出が増加?「うなぎの成瀬」と「名代 宇奈とと」

うなぎ好きには、たまらない季節が到来。しかし、少し前から気になっていた「うなぎの成瀬」の広告を、昨日、電車の車両窓広告で見ました(画像)。知り合いの友人や元学生にLINEからメールを送ったところ、次のような返信がありました。  2年前からF...