Day Watch

Day Watch

日経の日曜版(3月27日)、読書欄に『しまむらとヤオコー』が掲載されていました

「SUNDAY NIKKEI」の読書欄に、「しまむらとヤオコー」が紹介されていました。編集委員の田中陽さん(流通経済部)が書いてくださったものと思われます。記事を見たヤオコーの川野幸夫会長から、朝早くに電話をいただきました。うれしそうでした...
Day Watch

石井淳蔵さんに、『週刊 エコノミスト』でうれしい書評を書いていただきました

『週刊エコノミスト』(毎日新聞社、3月22日号)の書評欄で、友人の石井教授が拙著『しまむらとヤオコー』を取り上げてくださいました。わたしが読者に伝えようとしたことを、120%理解していただき、好意的に紹介していただきました。ブログにも掲載し...
Day Watch

『ブランド戦略の実際』(初版1994年)の改訂作業はじまる

『ブランド戦略の実際』の改訂作業に、遅まきながら着手している。一昨年来、日本経済新聞聞社から要請があった事案である。1994年の初版刊行以来、13刷累計で3万5千部が売れている本だ。ただし、15年が経過して事例としてとりあげたブランドが古く...
Day Watch

カミラさん(モンゴル人のMBA卒業生)、東北の被災地に行く

昨日、学位(MBA)を取得した学生の中に、モンゴル人の女性がいた。カミラさん(漢字では、「上」と「下」の二字を上下に重ねた一文字)である。武道館での卒業式がなくなり、大学院で卒業証書を手渡す儀式なのだが、ひとりひとり手渡したあとで、卒業生か...
Day Watch

大学院の学位授与はどうにか、来年度の授業開始は不確定に

本日、午後13時から、大学院生に学位授与だけはできることになった。学部生たちとのお別れは、どうなるのか目処がたっていない。来年度、大学の授業開始は、5月連休明けになるらしい。まだ最終決定の段階ではないが、大学院の授業開始も危ぶまれている。
Day Watch

訃報: キャリアデザイン学部、外川洋子教授のご逝去

突然の訃報に驚いている。一緒に日本ショッピングセンター協会のアカデミーを運営してきた、キャリアデザイン学部の外川洋子(とがわようこ)さんが、東京千代田区の逓信病院で亡くなった。病名など、詳しいことはわかっていない。
Day Watch

研究室のあと片づけ、チューリップの到着

311で倒壊した研究室の本棚などを復旧している。PC本体も倒れて、ディスプレイにも傷がついている。ファックスも使えない。研究室前のブースの壁もゆがんでいる。修復にはまだ時間がかかりそうだ。
Day Watch

チューリップ大作戦 大田市場の市況回復

大田市場にて、個人(チーム)の努力でどこまで花の価格が下支えできるか、チャレンジしてみた。先ほど任務が完了した。わたしは、朝6時、千葉の自宅から車を運転してきた。せりが始まる7時には、協力者の松島専務と守重副会長とオークションルームで合流し...
Day Watch

大田市場まで「花を見」に行ってきます。いま朝の5時過ぎ

大田市場の様子を見るために、これからクルマで出かける。ブログを見た数人の方から、昨夜遅くにメールをいただいている。本日の相場についてのアドバイスである。金曜日の様子と、今日の先取りの状況を伝える情報だった。
Day Watch

大震災の中での品薄と価格の暴落

不思議なことが起こっている。ガソリンやティッシュペーパー、インスタント食品が手に入らず、価格が暴騰している。それに反して、不要不急の衣料品や切り花などは、価格が急落している。この1週間は商売にならず、生産者も小売店もただ不安に震えている。