Day Watch本日フィールドワーク最終発表会: 雪が降るのか雨になるかは、当日にならないとわからない 本日、夕方から学部ゼミ生による「フィールドワーク」の最終発表会がある。4つのグループが10か月間をかけて企業の方と取り組んできた成果を発表する。あいにくの天気である。朝から雪になるという予報だったが、千葉県西北部は現在、冷たい雨が降っている...2013.02.06Day Watch
Day Watch9年ぶりに神奈川マラソンを走る + 体育教師たちの暴力談義 神奈川マラソンのタイムは、1時間46分59秒だった。前半25分53秒、後半は25分38秒。上がり1.1Kが5分28秒。この頃、尻上がりにスピードが上げる傾向がある。年を経て単にエンジンの掛りが遅くなったのでは?という声も聞こえるが、それは気...2013.02.03Day Watch
Day Watch東大野球部・桑田特別コーチ就任クイズへ、応募3件 先日、ブログの読者にクイズを投げてみた(1月28日)。春の六大学野球リーグで東大が一勝でも上げることができるか?応募は3件だった。まだ締め切らないでおくが、データで証拠を残しておくことにする。引き続き、huko-ogawa@nifty.co...2013.02.02Day Watch
Day Watch役職への就任依頼を断ることの不便と効用: 公平性と時間的余裕 わずか二つの「長」を除いて、トップの役職に就くことを固辞している。日本フローラルマーケティング協会(JFMA)の会長(現職)と、経営大学院の校長(昨年度)のふたつである。ある組織の代表職を引き受けることを数年前に約束している。それを最後に、...2013.01.30Day Watch
Day Watch【特別懸賞企画】 特別コーチに就任した桑田投手の指導で、東大野球部が来季6大学野球リーグで一勝を上げられるかどうかを予想してください! 学部・大学院の8年間を通して、しばしば神宮球場に足を運んだ。東大のスタンドに座っての応援である。仲間の数人は、東大の応援歌「唯ひとつ」が歌える数少ない卒業生である。わたしは神宮で通算3勝をしている。12~13回ほどの観戦だったから、東大野球...2013.01.28Day Watch
Day Watch初校ゲラが届く 小川×小川訳(2013)『チャネル・スチュワードシップ(仮)』ダイヤモンド社 昨年12月27日に告知したように、翻訳のゲラが上がってきた。元院生で現在はドイツの洋食器メーカー「ビレロイ&ボッホ」の日本支社長をしている小川浩孝さんと取り組んできた本の初校である。ランガン教授の本は、3月末に出版できることが確実になった。2013.01.26Day Watch
Day Watch「フラワーバレンタイン」をウィキペディアで発見!シャルルドゴール空港@パリ バリのドゴール空港にいる。乗り継ぎ便のドアが開くのを待っている。乗り継ぎが良すぎて、多額の買い物をしてしまった(笑)。わたしらしくなく、PRADAのバッグである。2013.01.24Day Watch
Day Watch2013年欧州ツアー#6(フレンチスタイルで、Kiss and Good-by) ツアーの本体から離れて、一日早く日本に帰る。25日に、科研費のアジア研究会があるからだ。ニースの海岸を9K走って、シャワーを浴びてから空港に早めに着いている。空が晴れあがって、昨夜のはげしい雨は嘘のようだ。2013.01.24Day Watch
Day Watch2013年欧州ツアー#5(南欧の3つの育種会社、メイアン社、ビアンチェリ社、ノビオ社) フランスに戻ってニースに一晩、滞在している。ちょうどよい乗り継ぎ便がないからである。この3日間で、ヨーロッパを代表する3つの育種会社を訪問した。めずらしいツアー企画である。フランスのメイアン社とビアンチェリ社、イタリアはノビオ社である。2013.01.24Day Watch
Day Watch2013年欧州ツアー#4(歴史は繰り返す、サンレモ花市場の100年後) フランス国境を跨いでイタリア領に入る。高速道路を、10人乗りのマイクロバスは、険しい山の斜面を尾根伝いに走る。高度500~800m下に、アズール色の地中海を見下ろす。切り立った斜面にびっしりと温室が張り付いている。2013.01.23Day Watch