Day Watch

Day Watch

「スマホ(支出)係数」は、25%を超えている?

「ソフトバンク、米携帯4位の買収で大筋合意」が発表された昨日、ソフトバンクの契約を解除した。厳密に言えば、ガラケイが残っているので、白い犬との付き合いはしばらくは続くが、「国内外の8金融機関が買収資金として総額4兆円規模の融資枠を設ける」と...
Day Watch

【お知らせ】 2014年JFMAベトナム・マレーシア研修ツアー募集

念願の「ベトナム・マレーシア研修ツアー」が実現することになりました。このツアーでは、ベトナムとマレーシア(ハノイ、ダラット、キャメロンハイラインド)の花市場やキクなどの現地の圃場を見学します。このツアーには、わたしのほかに、大西さん(セント...
Day Watch

【おしらせ】 木戸茂著(小川孔輔監修)『消費者行動モデル』朝倉書店の見本が上がってきました!

とうとう10数年ぶりに日の目を見た本書が、7月15日に発売になる。「マーケティングエンジニアリング」のシリーズ構想からでは15年が経過していた。木戸さんのおかげで、朝倉書店や浅野先生、守口先生(シリーズの編者)との約束がようやく果たせること...
Day Watch

本日、法政高校の学生15人がゼミに参加します

法政高校で数学を教えている杉浦先生は、わたしの元大学院生(経営学研究科)である。本日、学生達を連れてゼミを見学しにやって来る。4年生の小宅(おやけ)さんは杉浦先生のクラスにいた。彼女と相田くん(法政第二高)が、高校生たち15人を迎えるための...
Day Watch

【お知らせ】 「花の国 日本協議会」の誕生『JFMAニュース』(2014年6月号)

「花の国 日本協議会」の誕生『JFMAニュース』(2014年6月号)を掲載致します。
Day Watch

本日は七夕。中国で年間でいちばん花が売れる日です

七夕の日は、「カスミソウの日」でもある(「昭和花き研究会」の菅家さんたちの発案)。そして、中国では、一年でもっとも花が売れる日である。フラワーバレンタイン@中国(笑)。日比谷花壇@久光百貨店(上海)では、この日だけで花束が1000万円以上も...
Day Watch

【お知らせ】 『CSは女子力で決まる!』の刊行が二週間ほど遅れます!

本日10時に、全8幕中6幕までのゲラが仕上がってくる。週末には3篇のコラムを提出してある。だが、本の刊行は2週間ほど遅れそうだ。当初は、7月30日発行の予定が、8月10日過ぎになりそうだ。編集担当者に原稿の再整理(やり直し)をお願いしたから...
Day Watch

ソフトバンクの契約者から離脱します!その理由とは、、、

約一年前の7月11日、ソフトバンクは、米国の携帯電話会社第3位の「スプリント」の買収を完了した。一年後に、「イオン」のような異業種が携帯事業に参入している。既存プレイヤー3社(au、docomo、softbank)が、料金の低額化をはじめる...
Day Watch

急に、江ノ電を乗りに鎌倉に行きたくなった!

江ノ島電鉄は、若いころから、しばしばデートコースに使ってきた電車である。ずいぶんと楽しい思い出を残させていただいた。その江ノ電について、謎解きのコラムを発見した。鉄道マニアにとっては、たまらない内容だ。この記事は、江ノ電の謎をちょっとミステ...
Day Watch

【マラソンエントリー】 7月以降(~10月)の大会一覧 シドニーマラソン(9月21日)も参加を考慮中

美瑛ヘルシーマラソン@北海道を走ってからは、左ひざの関節痛がやまず。しばらくは大会へのエントリーを控えていた。ハーフを走り切る自信がなくなっていたからだった。それでも、ようやく重い足を上げて、新たにふたつのレースにエントリーしてみた。