Day Watch

Day Watch

帝国ホテル大阪の”ランダムパック”!

JFMAの大阪セミナーは、大盛況でした。井上さん(青山フラワーマーケット)の講演も、井上さんと高橋さん(JFN、コロナ)の対談も良かったです。しかし、何といっても、関西で85人を集客できたことが最高のヒットでした。新春セミナー@法政大学でも...
Day Watch

JFMA大阪セミナー(2014年)に、過去最大の78名が参加。信じられないですぅ

信じられないことが起こっている。土曜日の時点で、明日(28日)開催の大阪セミナーへの参加者が、なんと70名を超えてしまった。これまでJFMAは関西セミナーを2回開いている。しかし、前回いつだったのか?を忘れてしまうくらいである。
Day Watch

【教えてください!】 舞浜にある魔法の国のCS話に、3日間でアクセスが3万件

本日も朝早くから「マクドナルド症候群」と格闘している。ところで、誕生日の日(10月23日)の夕方にブログにアップした「魔法の国で異変が」に、3日間で3万アクセスがある。わが記事に何が起こっているのか?ネット上に拡散元があるはずである。どなた...
Day Watch

【お知らせ】株式会社カインズ ホームセンター業界初の試み! 表参道に期間限定ショップ

昨日、株式会社カインズ広報室からご案内を頂きました。表参道に期間限定ショップをオープンするそうです。ホームセンター業界では初の試みです。プレスリリースを掲載致します。
Day Watch

魔法の国で何が起こっているのか? 東京デイズニーリゾートに異変の予兆が

JCSIの調査は、サービス業の業績を予測する先行指標である。2014年度の顧客満足度調査で、昨年度トップだったTDR(東京ディズニーリゾート)が劇団四季にCSで追い越された。しかもCSスコアが、86.8点から82.7点へ、4点の大幅な落ちこ...
Day Watch

法政大学、第91回箱根駅伝に出場できず(涙の12位落選)

本日、昭和記念公園で行われた「予選会」で、法政大学は12位に終わった。予選会は、20KMを走った10人のランナーの合計タイムを競う。上位10校が箱根に出場できるのだが、法政は出場資格を得ることが出来なかった。残念。今年の正月はさみしい二日間...
Day Watch

【教えてください!】 最近(4月~)、ディズニーランド(シー)に行った方に質問です

東京ディズニーリゾートのCSに微妙な変化が見られます。2011年ごろ、マクドナルドのCSの低下を察知したときと似た状態です。もともとのCSが高いので、わずかの変化が気になります。もしかして、サービス施設の混雑度がキャパシティを超えていること...
Day Watch

本当にあった嘘のような話: 台風一過(たいふういっか)って、台風が一家でやってくること?

台風18号と19号が、日本列島を横断していった。台風がまとまって(一家で)やってきたので、2週連続で列島は大荒れだった。さて、三人の子供たちが小さいころのことである。台風が通り過ぎて、昨日のように秋晴れになった。
Day Watch

【お知らせ】友人の土屋社長(カインズ)が、カンブリア宮殿(テレビ東京)に出演します!

カインズの土屋裕雅社長は、飲み友達でマラソン仲間だ。これまでは積極的にメディアに出ることがなかった。知り合いの柳井社長(ユニクロ)や坂本社長(俺の株式会社)が頻繁にテレビ出演しているのを見て、わたしは土屋さんに、「社員のためにテレビに出たら...
Day Watch

国内ユニクロ事業の業績転換は、CS(顧客満足)とES(従業員満足)の大幅な改善によるものです!

ファーストリテイリングの2014年8月期の決算が発表になった。海外事業の伸びは想定通りだが、国内ユニクロ事業の好調(7156億円+4.7%、営業利益1106億円+14.2%)が予想外とのアナリストたちのコメントを多く見受ける。しかし、これは...