Day Watchネット時代の需要予測: サントリーは「レモンジーナ」と「ヨーグリーナ」の品切れ(「爆売」)を未然に防ぐことができたのではないのか? 「レモンジーナ」(4月1日発売)に続いて、「ヨーグリーナ」(4月17日)でも出荷停止の失態を演じてしまった。わざと品薄感を演出した「炎上商法」との批判も流れて、サントリーにとっては最悪の展開になっている。SNSの影響でネットで話題になった新...2015.04.21Day Watch
Day Watch日本マクドナルドが今期は380億円の最終赤字に: 小川のコメントが本日(4月17日)、朝日新聞、読売新聞、産経新聞に同時に掲載されます。 日本マクドナルドの今期(2015年12月期)の最終損益の見通しが発表された。赤字は380億円。2期連続で過去最大の赤字幅となる。事態を想定した各全国紙から今週は、マクドナルドの事業不振について解説を求められていた。そのコメントが本日発売の3...2015.04.17Day Watch
Day Watch【お知らせ】経営学部小川孔輔ゼミナールOB会のご案内 今年度も、経営学部小川孔輔ゼミナールのOB会を開催いたします。 卒業生の皆様には後日ご案内状をお送りいたします。多くの皆様のご出席、よろしくお願いいたします。2015.04.15Day Watch
Day Watch花はライフスタイルの一部に: プルーブン・ウイナーズがガーデンデザイナーとコラボレーション HortiBizからの引用である(4月13日配信)。花壇苗のマーケティング供給グループ「プルーブン・ウイナーズ」(PW)が、ガーデンデザイナーのジョン・カルロフィティス(John Carloftis)とパートナーシップを組むことになった。ラ...2015.04.14Day Watch
Day Watchな、なんと!「とことんオーガニック」の登壇者のうち4人が、NHKの”プロフェッショナル”に出演していた 4月24日~25日に、日本の自然農法・有機農業の第一人者が、都内某所でシンポジウムを開催する。「オーガニックマーケティング協議会」(徳江会長)を発足させるための落しの会である。で、豪華な登壇者のうち4人のメンバーが、NHKのプロフェッショナ...2015.04.13Day Watch
Day Watch【確認】 個人プロジェクトの経過報告 自分が関与しているプロジェクトが複数ある。複数とはいっても、半端な数ではない。気を付けていないと、植物(プロジェクト)に水やり(時間と労力の配分)を忘れてしてしまいそうになる。鉢花を育てているときにありがちな「枯らしてしまった!」現象である...2015.04.13Day Watch
Day Watchキリンビールの低迷、百貨店の小型セレクトショップ出店(『日経ビジネス・オンライン』のインタビュー) 標記のふたつのテーマで、本日の午前中にインタビューを受ける。研究室に取材にやってくるのは、日経ビジネスの中野目副編集長。わたしの準備期間は一週間。前者はざまざまな雑誌(「BOSS」「東洋経済」)で取り上げられている。後者は、ここ数年間で顕著...2015.04.10Day Watch
Day Watch春の雪、パリと東京 2008年4月7日(日本時間では4月8日)、フランスのパリにいた。パリマラソン2008を走った翌日である。その日、パリの町は雪景色に変わった。寒さの中、マラソンの応援に来ていたかみさんとモンマルトルの丘を散歩した。そのせいだろう。10年ぶり...2015.04.08Day Watch
Day Watch先週から、新聞・雑誌へのコメント、寄稿文の依頼が増えはじめています 拙著『マクドナルド 失敗の本質』は順調に売れている。発売から二か月が経過したが、アマゾンのランキングも4ケタから大きくは落ちない。ビジネス誌(チェーンストアエイジなど)でも取り上げてくれるので、いまでも一定の露出は確保できている。2015.04.07Day Watch