Day Watch

Day Watch

ブログ背景画面の本人写真を更新しました

5年ぶりで、本ブログの背景画像を更新しました。これまでも年間6回、季節ごとに背景を切り替えてきました。今回は、背景に登場する本人の画像を差し替えました。プロのカメラマンに撮影を依頼して、その後はシナジーパートナーさんに画面の再編集をお願いし...
Day Watch

【個人課題】 京都高島屋、京都女子大・フィールドワークレポート

6月2日、京都高島屋のフィールドワークが無事終了した。28人全員が店頭観察の演習に参加した。実施時間帯は、午後3時25分~4時00分まで。二班に分かれて、デパ地下B1のFR1と神戸コロッケ前で、通行量、立ち止まり率、購入率、客単価の計測を行...
Day Watch

おもちゃ屋は、後ろを振り返らない。 玉塚元一会長、ローソンを離れる。

今朝がた、「御礼及びご連絡 玉塚より,,,」というメールが元ローソン会長の玉塚さんから届いた。メールアドレスのドメインは早速、ハーツユナイテッドグループ(@heartsunitedgroup.com)に変わっている。切り替えが早い。玉塚さん...
Day Watch

【学生感想文】岩崎達也著『日本テレビの「1秒戦略」』小学館新書

読書感想文優秀者3名を掲載する。
Day Watch

サンライズ瀬戸より

おはようございます。サンライズ瀬戸に乗ってます。昨夜は9時半に高松を出発、瀬戸大橋を渡って、岡山駅でサンライズ出雲と連結したところで眠りに落ちました。せっかくのコインシャワーを浴びないまま。この部屋は、A寝台のデラックスシングル。乗車券込み...
Day Watch

一年ぶりで、マクドナルドの講演会@四国高松

四国生産性本部が主催する「四国マーケティング研究会」の講演で、ひさしぶりでマクドナルドをテーマに講演をすることになる。2時間の長丁場なので、特別に補足資料を作成した。この資料はカーブス本社での講演内容を反映した資料になっている。
Day Watch

二週連続で、タイムアウト(20KM、1時間40分)

スポニチ皇居Run&Walkの20KMレースは、先週に続いて途中退場となった。このレースはもともと制限タイムが厳しい。15KM地点で1時間15分、ゴールタイムが1時間40分の関門。20年前ならばなんとかだが、今の走力では不可能に近い制限時間...
Day Watch

花の輸入商社、YMSの坂本陽子社長と小料理屋さん@豊中、本日

「(今日からの)スケジュールが凄いですよ!」と、友人たちにアナウンスしていた。ところで、大学の二年制コースのゼミ中、夕方になって急きょ、最終の新幹線で大阪(前泊のホテル)に行かなくて済むことになった。もちろん、ゼミ終了後には飲み会になった。
Day Watch

フードポルノの語感

美味しく食べたものをブログにアップして、自分の食生活を世間に露出する趣味のことを「フードポルノ」というらしい。自分はこれをよくやっている。むかしは、レストランや割烹できわめつけの美味しい料理が出たときに、スマホで写真を撮って仲間に送っていた...
Day Watch

3年ぶりに途中棄権、 荒川東大島河川敷マラソン(15KM)の10KM地点にて

昨日(5月20日)行われた「第7回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン」(15km 男女 高校以上)のレースは、猛暑と左アキレス腱の炎症悪化を避けるため、10KM地点で途中棄権した。気温は27度、遮るものが何もない河川敷のレース。無理をせ...