Day Watch週末の9月24日に、ベルリンマラソを走ります。 ひさしぶりの海外マラソンは、ベルリンになった。物騒なことだが、テロの危険もある。でも、70歳までに世界のメジャーなマラソン大会をすべて制覇したいと思っている。45歳のホノルルに始まり、ニューヨーク、パリ、チェジュ、シドニーと続いてきた。2017.09.21Day Watch
Day Watchベルリンから帰国前の9月25日に、『日経MJ』に「ヒット生む食ビジネスの革新」という記事が出ます 記事の見出しは、「超常識、植物由来の肉も」の予定。昨日からメディア上で話題になっている「日清カップヌードル」の”謎肉”の正体に関連した「未来のヒット商品の予測」でもあります。2017.09.20Day Watch
Day Watchビル・ジョージ著『True North リーダーたちの羅針盤(第二版)』の見本が刷り上がってきました。 ビル・ジョージ(著)/林麻矢(訳)・小川孔輔(監訳)(2017)『True North リーダーたちの羅針盤』(生産性出版)が目の前にあります。506頁、2.5センチです。分厚い翻訳書に仕上がりました。これから76名の方に献本します。2017.09.19Day Watch
Day Watch転身: 元院生の横山庄蔵さん、なごやかケアリンク(株)の代表取締役社長に就任 数か月前から知っていたのだが、弟子の横山庄蔵さんが、介護事業の会社「なごやかケアリンク」に転職することになった。同社は、首都圏に約60施設を展開する中堅の介護事業会社である。代表取締役とはいえ、一部上場企業(シモジマ)の常務取締役執行役員と...2017.09.18Day Watch
Day Watch【お知らせ】 クラフトビール(法政ビール)の試飲会を大学院で実施します! 「シェアードブルワリー」(小林大亮社長)の第一号クラフトビールの試飲会を、本日(9月16日)午後5時より、法政大学大学院6Fにて実施します。約一か月前に仕込んだオレンジ色の「法政ビール」を飲むことができます。申し訳ありませんが、若干の参加費...2017.09.16Day Watch
Day Watch【新聞掲載】「熱気体感 魚津 法政大生が競り見学」『中日新聞』(2017年9月16日) 記事のタイトルは、「熱気体感 魚津 法政大生が競り見学」。写真付き(魚の競りの様子を見学する法政大生ら=魚津市村木の魚津漁協「魚津おさかなランド」)で、夏合宿のフィールドワークの模様が紹介されています。2017.09.16Day Watch
Day Watch遺伝子操作で色変わりの朝顔 少し前のことになるが、9月の上旬に、愛読しているメルマガ'HortiBiz'に、"Japan: CRISPR used to alter flower color"という記事が転載されていた。筑波大学の研究者チームが、朝顔の色を変える技術を...2017.09.14Day Watch
Day Watch「第1回ナチュラル&オーガニックビジネスセミナー」(9月29日開催、申込書) 先日ブログに掲載した「第一回 ナチュラル&オーガニックセミナー」に、申し込みができるサイト(URL)を添付します。ふるってご参加ください。講師は、わたし(小川)とムファウメ薫さんです。2017.09.13Day Watch
Day Watch蜃気楼の出るという海岸線をひたすら歩く@魚津市 おはようございます。魚津市のホテル・グランミラージュから。天皇陛下もお泊まりになったホテルです。外は雨です。傘は貸してもらえるのかな?これから、さかな市場(おさかなランド)のある魚津の海岸まで歩いて行きます。2017.09.12Day Watch
Day Watch富山の薬売りの起源 学生達と富山に来ている。昨日は、魚津市の生地地区のこんぶの販売所と水場を散策した。そこで仕入れたこぼれ話である。富山は置き薬売り発祥の地。富山の人が日本全国を歩いて、家庭に薬を置く「配置薬」の行商を始めた理由は?2017.09.11Day Watch