Day Watch【アンケート調査】花の呼称、学名(英語)が好きか?和名(漢字)を好むか? 前から実施してみたいことがあった。花の呼び方(呼称)には、学名と和名がある。世界的に通用するのは英語(学名)だが、個人的に好きなのは和名である。さて、業界人と一般人との間に、好みや習慣の差異が見られるかどうか? 日本人は、慣れ親しんだ和名...2024.07.21Day WatchResearch & Reports連載(JFMAニュース)
柴又日誌【柴又日誌】#178:「冷凍かつ弁当」を作ってみました! 「ローソン本」の第3章で、「グリーンローソン、5つの社会実験」の執筆が進行中です。先月、北大塚のグリーンローソンの実験店を再訪。冷凍ハンバーグ弁当など3品を持ち帰りました(7月11日のブログ参照)。 とりわけ、冷凍ハンバーグ弁当が美味しか...2024.07.17柴又日誌
Day Watch【市場探訪】セブンとローソンの日販が、わずか3か月で1.5万円縮まる 昨日、ローソンの2025年度第一四半期(2024年)の決算発表がありました。セブンは2日前の発表でしたが、翌日(昨日)には、セブン&アイの株価が、1日で6.5%下落しました。株価は、一挙に1940円から1814円への転落でした。 予想以上...2024.07.13Day Watch
Day Watch【冷凍弁当の効用】「グリーンローソン」の冷凍ハンバーグ弁当が美味しい! 先ほどインスタグラムに投稿した写真(アイキャッチ画像)は、3日前に北大塚の「グリーンローソン」から持ち帰った「冷凍ハンバーグ弁当」でした。本日、自宅で仕事(ローソン本の執筆)をしているので、簡単にできるものを考えていたところ、冷凍庫にローソ...2024.07.11Day Watch
連載(JFMAニュース)【巻頭言】「一本の電話から:松島さん、MPSジャパン社⻑になる」『JFMAニュース』2024年6月20日号 2004年の秋から冬にかけてだったと思う。キリン・アグリバイオカンパニーの松島義幸社⻑(当時)に、思い立って電話を入れてみた。わたしには不思議な能力が備わっているらしい。物事を突破するときや困っている人を助けるときに、神様がそうしてくれるの...2024.07.07連載(JFMAニュース)
Day Watch【ローソン本】グリーンローソン@北大塚、本日(2024年7月6日午後14時)に再訪問 豊島区北大塚の「グリーンローソン」を本日、再訪問した。7月8日、月曜日の午後に、インキュベーションカンパニーの吉田プレジデントをインタビューする予定になっている。1年半の間に、どのように店舗が変わったのかを見るために、本日、訪問することにし...2024.07.06Day Watch
未分類【柴又日誌】#177:インスタグラムで新記録、リーチが6.5万超え おはようございます☀ わたしのインスタグラムで新記録が生まれました! 学生に倣ってインスタを始めてから、今年で6年目です。これまでのリーチの最高は、2万程度(子供たちが水遊びのロケットで遊んでいるリール動画)でした。 それでも十分に大き...2024.07.05未分類柴又日誌
Day Watch【フィールドワーク、成瀬のうな重】うなぎの成瀬@目黒店で、うな重の松竹梅を食べてみました。 かなり前から気になっていた「うなぎの成瀬」に行ってきました。急速に店舗数が伸びていて、露出が増えてきていましたが、一昨日は、京急線の車両窓広告を見つけてしまいました。テレビでCM放映もやっているようです。 葛飾区の自宅近くにも、成瀬の店舗...2024.07.03Day Watch
Day Watch【うなぎのチェーン店】いまなぜ、急に露出が増加?「うなぎの成瀬」と「名代 宇奈とと」 うなぎ好きには、たまらない季節が到来。しかし、少し前から気になっていた「うなぎの成瀬」の広告を、昨日、電車の車両窓広告で見ました(画像)。知り合いの友人や元学生にLINEからメールを送ったところ、次のような返信がありました。 2年前からF...2024.07.02Day Watch
Day Watch【ローソン本、作業プロセス#2】完成した構成案(V3:20240629) 昨夜のブログ(作業プロセス#1)の続きになる。 部品を作り変えているうちに、全体の構成が変化していった。夕方の作業は、わずか30分。構成案(V2)が(V3)に変化していた。短縮版で、その結果を紹介する。 わたし自身の頭の中では、部品を作...2024.06.30Day Watch提携先企業・組織