サプリメント大魔王

大学教員が他人の講演を聞く機会は、案外と限られている。
 昨日は本当にめずらしく、講演参加費(一万円)を支払って、中溝幸生氏(資生堂薬品・取締役マーケティング部長)の講演(75分)を聴講させていただいた。資生堂の医薬品事業部が開発して2002年12月発売、その後、マスメディアの注目を浴びたことも寄与して大ヒットとなった「コエンザイムQ10AA(キューテン・Anti-Aging)」のブランディングについてのお話であった。


中溝部長には、6月16日に大学院IM研究科で講演をお願いしている。テーマは同じであるが、大学院では学生たちのディスカッションのために素材を提供していただくという手はずになっている。(1)「肌」というキーワードでの健康市場への参入、(2)サプリメントQ10という「素材・成分」のブランディング、(3)資生堂のマーケティング資産の活用、といったことが議論の対象になるはずである。
 とにかく、打ち合わせのために虎ノ門パストラスまで出向くことになった。中溝さんの講演のタイミングに、わたしのスケジュールがピタリとあった。コーディネーターのわたしにとっては、Q10に関する基礎知識を仕入れる必要もあったので、中溝さんの講演を聞かせてもらったわけである。講演の内容については、16日のIM研究科の授業が終わってから、本HPにアップするつもりである。ここでは、わたしとQ10の不思議な縁について書かせてもらうことにする。
  *  *  *
 中溝部長を紹介してくれたのは、当時、同じ資生堂のサプリメント事業部でQ10のマーケティングを担当していた高原英二さん(現在、本社の店頭企画部所属)である。後々に高原さんに確認したこところでは、どうやら店舗開発コンサルタントのCU・チェンさん(CIA)が「有機野菜やそうした店頭管理のことに詳しい」という理由で、サプリメントを扱っていた高原さんをわたしを紹介してくれたらしい。「2003年の8月2日のことでしたよ。とても蒸し暑い日でしたね」と高原さんは、その具体的な日にちまで覚えてくださっていた。長男(由)の誕生日である。
 2003年8月2日は、その後の3週間8月いっぱい、わたしが岐阜県洞戸村に籠もることになる直前である。3週間いろいろあったが、そのときに毎日2錠ずつQ10を飲みはじめていた時期である。洞戸村の桑原材木店の社長とふたり、毎朝5時半に起きて、8~12キロジョギングしていた。地元ランニングクラブの夜間の山越えランに参加したことを思い出す。
 さて、その後、9月はじめに東京に戻ってきた。10月黒磯ハーフマラソンで1時間37分、11月には渡瀬遊水池フルマラソンで3時間57分、翌年1月3日に10Kで43分07秒と長距離走の自己記録を更新していった。当時は、洞戸村での夏場のトレーニングと「高賀の森水」を飲み続けたことが記録更新の理由だと信じていた。しかし、今思い出してみれば、Q10を飲み続けていたことがその要因だったのではないかと「疑いはじめている」。それは、昨日の講演で、Q10が持っている「若返り機能」「持続力向上機能」の根拠を科学的に知らされたからである。当時、高原さんから洞戸村に送ってもらったパッケージに書いてあった「効能説明書き」を、例によってちゃん呼んでいなかったからである。
  *  *  *
 わたしは、いまでもたくさんのサプリメントを飲んでいる。お肌のなめらかさとはりを維持するために「チョコラBB」、長距離走で痛めた筋肉を回復・補強するために「アミノバイタル」。そのほかに、常習ではないが、ビタミンC(武田薬品 )やカルシウム(骨の強化といらいらの抑制)、朝鮮人参の粉末・錠剤(精力維持!)。それに加えて、春先は「パブロン・鼻炎カプセル」と「大正漢方胃腸薬」は離せない。さらに、栄養ドリンクは大好き人間。レースの時には、気付け薬代わりに、ユンケルかリポDを飲んでいる。これがないと、ハーフマラソンは乗り切れない。
 というわけで、長女が小学校時代、父の日にプレゼントしてくれた「サプリメント・ケース」をいつも鞄の中に携帯している。胃腸薬まで「錠剤」なのは、他のサプリメントと一緒にケースに入れられて便利だからである。自分のことは、やや自嘲気味に「サプリメント大魔王」と呼んでいる。大魔王まで行ければ・・・そりゃあ立派なもの。
 この習慣は、20年前米国に留学していたころ、わたしの英会話の先生だった故マギー・レブハン(元カリフォルニア大学秘書)譲りのものである。マギーさんは、何種類ものサプリメントが詰まった木製の「タブレット・ボックス」を所持していた。赤や黄や緑の色とりどりの錠剤を、太くててらてら光った黒い指で、うれしそうにつまみ出していた。その光景が目に浮かぶ。
 昨日、講演を聞いていた最中に、あることに気がついた。昨日までの約一年間、わたしのサプリメント・ボックスから、資生堂薬品の「コエンザイムQ10AA」が消えていたのである。そして、考えてみると、その約1年の間、マラソンの記録は停滞している。サプリメント大魔王としては、さっそく「Q10AA」を仕入れに行かねば。しかし、10年前に娘からもらったケースには、新しく追加するスペースはない。サプリメント・ケースも新調しなくては。