米国青果協会(PMA)は、2005年の「フローラルマーケター・オブ・ザ・イヤー」に、わたしどもの友人(JFMAの海外顧問)、スタン・ポーマー氏(Stan Pohmer)を選出しました。
スタンが栄誉ある年度代表に選ばれた理由は、長年に渡る花業界への貢献によるものです。その中でもとくに、量販小売業界ではじめて、マーケターとして、”ターゲット・ストア”の部長時代に、量販小売業者と生産者を全国レベルで直接結びつける仕組みを作ったことが評価された結果です。
わたしの知る限り、生産者の温室から直接鉢物をターゲットに納入する「自動発注・補充システム」を構築したのは、全米で彼がはじめてです。その後、1990年代後半にFMA会長を務めた後、自らポーマー・コンサルティングを設立、コロンビアからの輸入花をプロモーションする企画をデザインするなど、米国での花産業の販促活動をビジネス的に支援するなどの活躍をしています。
日本に対しては、ボランティアとして、JFMAの海外顧問をしてくださっています。とくに、2000年にJFMA幹部が海外視察(ミネアポリス、フロリダなど)をした際には、現在、青山フラワーマーケットのストア・コンセプト「Living with Flowers Everyday」の起点になった基本アイデアをインスパイアーさせる役割を彼が果たしています。
本当に、おめでとうございます。以下に、PMAオンラインの記事をそのまま掲載します。
********************
Pohmer Awarded 2005 Floral Marketer of the Year
On November 6, Stan Pohmer received the 2005 Floral Marketer of the Year Award during the breakfast general session at PMA’s Fresh Summit in Atlanta, Georgia. This marks the 25th annual presentation of the award recognizing an outstanding individual who has served the mass-market floral industry with dedication and distinction. Award presenter Pat Bauer of Temkin International, Inc. described Pohmer as “the first retailer to coordinate efforts between a major retailer and local greenhouse growers on a nationwide level. This innovative joint-effort model is now used nationwide.” Pohmer is founder and CEO of Pohmer Consulting Group, a consultancy focused on floral, lawn and garden, horticulture, and other perishable and seasonal industries.