U-50 FLOWER SUMMIT 2015 @幕張ホテルマンハッタン

 IFEX2015の前日、花の国日本協議会主催の「フラワーサミット2015」が幕張のホテルマンハッタンで開催される。テーマは、垣根を越えて。6つの分科会(A1~C2)と全体会議で構成されている。わたしは、分科会B1で、モデレーターを依頼されている。



 花業界から、参加費2万5千円で何人くらい集まるのかはわからない。全国に呼び掛けたのと、明日からIFEXが始まるので、上京する若手はいるのだろう。
 それにしても、参加資格を原則として50歳以下としたところが、会長の井上さんらしいところだ。JFMAの会長・常務理事たち(松島、海下、小川など)は、とっくの昔にオーバー60歳である(笑)。そんな年寄りたちに、分科会のモデレーターなど頼まないほうがよいと思うのだが。私たちの立場と知恵を尊重することにしたのだろう。
 今日は、幕張は午後からになりそうだ。出勤前に片づけておかなければならない案件もある。東京は快晴である。