先週は、雪のため、青梅マラソン(30K)が中止になった。12年ぶりのことである。そういえば、10年前に初参加した青梅も、雪の中を走った記憶がある。
今週も、出雲ドームのハーフマラソンに参加するつもりであるが、昨日来、島根県地方は暴風雪に見舞われているらしい。二週連続して降雪によるマラソン中止が予想される。
本日午後、飛行機が運行中にならない限りは、羽田から出雲に行くつもりである。レンタカーを借りているので、これまた雪でスリップが心配である。わたしのように、身体がレースに慣れしてしまっていると、二週間連続のレース中止は辛いものがある。気持ちもそのようにセットアップしてあるからである。なんとなく、先週からご機嫌が斜めであるのは、その性かもしれない。
なお、島根県が、(ハーフ以上の距離のレース参加では)全国32県目、3月2日の山口県(秋吉台カルストハーフ)が33県目になる予定である。飛行機とレンタカーと宿代を払って、当日レースが雪で中止にならないことを祈っている。
それでは、行ってまいります。千葉県は、晴れてきましたね。