小川の最終講義は、3月12日(土)に決まりました。本校キャンパス(外堀校舎S205)で実施しますが、聴講希望者を、2月12日(土)0:00から受付を始めます。以下に、アクセスのURLを掲載します。大きな教室ですが、コロナのために人数に制限がかかっています(200人程度)。一般は150人程度を予定しています。
なお、参加募集は、「対面式」と「オンライン配信」のハイブリッドを用意しました。
聴講をする希望する方は、以下のサイトにアクセスして申し込んでください。
<対面形式>
https://www.kokuchpro.com/event/ogawa_hosei/
<WEBEX>
https://hosei.webex.com/hosei/onstage/g.php?MTID=e38be416dfd3324ffe1f0b39634091c50
または、短縮版
となります。
今回は、わたしの友人や元学生・院生、花業界の関係者で地方から参加する方たちの便宜を考えて、土曜日の午後開催とさせていただきました。法政大学での講義はこれが最後になります。皆様、ふるってご参集ください。新刊書のお披露目も予定しています。
コロナ対策もあり、今回は残念ながら、皆様とパーティー形式での懇親会を開くことが叶いませんでした。そちらは、4月以降に日を改めて、皆様と旧交を温める会を開催したいと思っています。
講義は90分を予定しています。すこし時間をオーバーするかもしれません。法政大学の教員として、これまでの振り返りとこれからの活動についてお話をします。とくに、2月20日発売の『青いりんごの物語:ロック・フィールドのサラダ革命』(PHP研究所)の内容について詳しくご紹介します。
<記>
小川先生・最終講義
■日時
3月12日(土) 13:00-15:30
講義終了後、飲食抜きの懇親会・ご挨拶
*12時開場(予定)
■場所
外堀校舎S205(200名上限)
自由着席(特別枠50席は、指定席)