本日、満65歳の誕生日を迎える。デモグラフィッスの上は、「シニア」の仲間入りを果たすことになる。自分が老人になるなど、思いもよらないことだった。体力は50代前半だと思うが、制度上はこれが現実である。バスが無料になるなど得することもある。
そんな日に、よりによって、長男が靭帯の手術をすることなった。バスケットの大会で、相手と衝突をして膝を打ったらしい。昔からケガの多いアスリートだった。高校野球では一年からサードのポジション。顔面に打球を受けて、ボールが怖くなり退部することに。
その後のバスケット部では、しばしば松葉杖をつくことになった。理由はいまだによくわからない。筋肉トレや持久走など、ふだんからの訓練をきちんとしていないからだと思う。
能力がある運動選手によく起こることだが、才能だけでやっていると、そうなるという見本のようなものだった。
というわけで、誕生日の夕食は、なんと!ひとりで食べることなった。うなぎの藤田屋でもよいのだが、一昨日に松島さんたちと荒井さんを連れて行ったばかりだ。
その近くに、前から気になっている寿司バーがある。先ほど電話をして予約をいれた。おいしかったら、ブログにアップする。ハズレることもあるので。ここでは紹介しておかない。
日曜日・祝日は、夕方5時半の開店とのこと。食べログの評価が、4点台でかなり高めだ。近くにあまりおいしい寿司屋がない。何が出るのだろうか?コメントは、「鮮度がよい。ネタが新鮮」となっている。電話の受け答えも、はきはきしていた。
ちなみに、今月は、オクトーバーランの月。10月の月間走行距離は、累計で173KMになっている。先週、四万十ウルトラマラソンで60KMを稼いだからだ。本日も、皇居まで行って、20KMが追加できた。
午前中に、隅田川テラスを5KM。お昼をはさんで着替えずに、森下から皇居(大手町)まで走った。地図がよくわからなかったので、往復で10KM。皇居を一周してきたので、プラス5KM。
ふだんはやらないのだが、一周を全力で走ってみた。5KMが、22分18秒。写真を撮りながら走った。これは、時計を止めながらネットタイムである。それにしても、22分台は速いなあ。